-
ヒメカメノコテントウ 幼虫が蛹になる様子を載せます
(2022-06-21 12:00:00 | テントウムシ)
ヒメカメノコテントウ 幼虫が蛹になる様子を載せます ... -
ガガンボの交尾
(2022-06-05 12:00:00 | ガガンボ)
6月4日 ヨモギを見ると、ガガンボが交尾していました! 交... -
脚の欠損をしたウスイロササキリを飼育しました
(2021-10-29 12:00:00 | ササキリ)
脚の欠損をしたウスイロササキリを飼育しました 旅立つまでの記... -
秋の公園で見つけたカンタンの姿をまとめました
(2021-10-08 00:00:00 | カンタン)
秋の公園で見つけたカンタンの姿をまとめました クズの... -
体に黒い傷がある幼虫を見つけました【考えうる原因も記載】
(2021-09-20 12:00:00 | ツユムシ)
体に黒い傷がある幼虫を見つけました 考えうる原因も記載したい... -
身近で出会った面白い小さな虫
(2021-07-20 00:00:00 | クモ)
身近で出会った面白い小さな虫について載せます ... -
ナミテントウ【1齢幼虫〜成虫】までの観察 ※終齢幼虫の謎の動きも掲載
(2021-06-11 00:00:00 | テントウムシ)
ナミテントウ【1齢幼虫~成虫】までの様子と終齢幼虫の謎の動きに... -
ヒラタアブの蛹化【風船をふくらませるような動き】
(2020-10-08 00:00:00 | ヒラタアブ)
10月7日 ヒラタアブの蛹化で風船をふくらませるような動きを... -
ヒラタアブが羽化しました!(A・B・C・Dの蛹)
(2020-10-06 12:00:00 | ヒラタアブ)
ヒラタアブが羽化しました!(A・B・C・Dの蛹) ... -
ヒラタアブ【蛹の面白い変化】まとめました!
(2020-10-05 12:00:00 | ヒラタアブ)
ヒラタアブの蛹の面白い変化をまとめました! ... -
ヒラタアブ【幼虫~蛹まで】まとめました ※幼虫が脈打つ様子も掲載
(2020-09-28 00:00:00 | ヒラタアブ)
ヒラタアブの幼虫~蛹までを まとめました 幼虫が脈打つ様子も... -
クサカゲロウ 蛹の観察
(2020-08-23 00:00:00 | クサカゲロウ)
クサカゲロウ 蛹の観察について載せます ... -
テントウムシの蛹を飼育する上での注意点
(2020-07-19 00:00:00 | テントウムシ)
テントウムシの蛹を飼育する上での注意点について載せます ... -
コクロヒメテントウの幼虫 成虫になる!
(2020-06-22 12:00:00 | テントウムシ)
コクロヒメテントウの幼虫が成虫になる姿を見ました! 脱皮の瞬... -
ナミテントウ 幼虫~成虫になるまで【羽化】
(2020-06-14 12:00:00 | テントウムシ)
ナミテントウの幼虫が成虫になるまで観察しました ... -
羽化に失敗したテントウムシ
(2020-06-07 00:00:00 | テントウムシ)
羽化に失敗したテントウムシを載せます 全てが成功するとは限ら... -
ナナホシテントウ 蛹~成虫になるまで【羽化】
(2020-06-06 00:00:00 | テントウムシ)
6月5日 ナナホシテントウの蛹が成虫になるまで観察しました ... -
コクロヒメテントウの幼虫を見つけました!【動きも撮影】
(2020-06-03 00:00:00 | テントウムシ)
コクロヒメテントウの幼虫を見つけました ヨモギ等にいて白いモ... -
面白い仕草のツユムシ
(2019-09-03 12:00:00 | ツユムシ)
面白い仕草のツユムシを見つけました! ... -
夜にトビケラと出逢いました!
(2019-05-02 12:00:00 | トビケラ)
5月1日 初めて 夜にトビケラと出逢いました! 夜...