ゆっこのタカラモノ日記。大好きに囲まれて♪

アラフィフ主婦のとりとめのない日常を綴ります

実家母のことと、幼稚園ママ友と新年会でガス抜き

2025-02-02 09:30:00 | 日記
今朝は母のマンションの排水管清掃なので指定時間に合わせて来ました。

母は昭和20年生まれの今年80歳!

毎月10日間ほどは東京の妹の住まいに行き、お手伝いしたりちょっと東京を楽しんだりするまだまだ元気な80です



甥の受験期間は特に(妹を)サポートしてあげないと!💨と気合を入れて、今月はいつもより長めに行っているので、
今回はわたしが代わりに在宅しに行きました。

肝心の妹は、息子の本命校の前日にまさかの牡蠣に当たったらしく😳

恐らくお昼に自分だけが食べたのでしょう、、
子どもたちは無事のようで何よりです👍

受験生の甥にはパパが代わりに同行することになったそうです😮‍💨

それにしてもなぜそんな大切な日の前日に牡蠣を食べる、、😅



母は父が亡くなってから、わたしの近くに住みたいと引っ越してきました。

そのマンションで、祖母まみちゃんが愛用していた家具を今では母が愛用しています。

若い頃は「この家具何がいいんだろう?」と密かに思っていましたが、年を重ねると
「いずれはわたしがもらってもいいかな」と思えて、不思議なものですね☺️


昔は母も庭でバラを育てたりしていましたが、
「植物のお世話はもうしたくない!🙅‍♀️」と観葉植物でさえやめていたのに、、

やっぱりお世話がそれほど要らなさそうな多肉植物は置いているようです🤣


我が家の朝の中庭です


昨年のブリコラージュのレッスンで作ったクリスマスリースがまだまだ素敵で片付けられません💦


クリスマスというか、冬の光景としてもうしばらく置いておいてもいいかな??



昨晩は長男の幼稚園時代からのママ友二人と新年会でした

子どもの幼稚園時代から今もご縁が続いている友人って、
お互いの家に行ったり来たり、預けあいっこしたりしたので
家族のことなどかなりのプライベート部分もさらけだしあっている仲です


遠慮なく、まさに忌憚のない思いを吐き合います😆

SNSについても論戦交わしました👍

誰もが100点満点の幸せな毎日のわけでなく、色んなことがあっての人生。

わたし自身も今まで、そして今も大変なこと、しんどいこと、つらいこと、心配なことなどなどたくさんあります。


でもこの先の人生、そんなに膨大な時間が残されているわけではなく

イヤなこと、心が挫けるようなことに対峙して、頑張って乗り越えるっ😤‼️

、、というよりも、イヤなことしんどいことはもう経験したくないし、むしろ避けられるなら避けたい、、🥹


そして程度の大小はあれども当たり前に悲喜交々が混ざる毎日、、

一見しあわせでも何でもない日常から、
探せば見つかる小さなしあわせに気づきたい💕と思い、このブログを始めました。


そりゃあ腹が立ったり落ち込んだり、不満に思ったりすることも多々ありますが、

そちらに焦点を合わせるのでなく、
しあわせなこと、嬉しいこと、楽しく感じることに焦点を当てたいと思っています🥰


あちこち痛いといいながらも、
日本に生まれて、生きていられるだけでも、
実はとてもラッキーでしあわせなことですよね🥰

長々と自分の思いをお伝えしてしまいましたが、
「この人しあわせそうな投稿してるけど、色んなことあるんだろうな」と思って、

よければこの先もご覧いただけたら嬉しいな、、☺️

と、配管清掃をしてくださる方を待ちながらつらつらと書かせていただきました☺️

幼稚園ママ友たちとは、こんな関係ほんと大切だね!と再確認して、次回の飲み会を楽しみにお別れしました👋



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1kamakura)
2025-02-02 10:18:46
江戸の秋

お母様がお持ちの家具類
とっても素敵ですね💓
素敵なお母様〜😊
ゆっこさんもお母様に似たのでしょう。
インテリアのご趣味が素敵です。
いつもうっとりと見させていただいています。

ゆっこさん、ブログを見ている限りは幸せしか無いお暮らしに見えますが、やはりそんな方はいらっしゃる訳が無いんですよね。
嫌な事、辛い事は誰にでもあるわけで。

甥っ子さんの受験、うまく行きますように!
返信する
Unknown (lalalayukiki)
2025-02-02 11:02:41
江戸の秋さま

家具のこと褒めてくださり、祖母まみちゃんが喜びます🥰

自分のことだけでなく、子どもが四人いれば何もないわけがなく😅色々ありますよね!

最近はYouTubeでみかけた呼吸法で自己流瞑想、、みたいなのを3分くらいしています。笑。

出遭ったことにはこだわりすぎることなく、気にしすぎることなく、
軽やかにケセラセラに生きることが目標です💕

最近ではお会いしたことがない江戸の秋さまとこうやってメッセージの交換できたり、新しいお楽しみです
ありがとうございます!
返信する

コメントを投稿