皆さん、今日もお外はとってもいいお天気になってくれましたね。
連休も終わって昨日からまた日常が始まりましたね。
皆さんは久しぶりのお仕事の方はいかがでしたか?
うちのスナックは普段の平日よりも控え目な感じ。
まあ、休み明け初日ですもの、仕方ないのかもしれませんね。
飲み屋街も普段の平日よりも控え目な感じだったし、皆さんも久しぶりのお仕事でお疲れだったのかしら。
お休みがあったからもしかしたら皆さんのお仕事も溜まってるのかもしれないけど、ゆっくり焦らず目の前のお仕事をこなしていってくださいね。
それから、昨日遊びに来てくれた素敵な皆さん、本当にありがとうね。

また今度も私達と一緒に楽しい時間を過ごしましょうね。



私も皆さんの事を丼いっぱい山盛りで愛してますよ。




ところで今日のお話は昨日の続きよ。
今日は中国の外食事情についてお話したいと思いますわ。

今回の帰省では中国のお友達ともたくさん会ってきたから、外食にもたくさん行って来たんですよ。
私が中国にいた頃って故郷の町のお料理のお店は、火鍋のお店と中華料理のお店しか無かったんだけど、最近は洋風料理のお店なんかも出来てるのよね。

ステーキなんかもこんな感じ。
お肉の質はあんまり良くなかったけど、ソースは結構美味しかったですわ。


そして上の写真はコーヒー専門店の様子ね。
フルーツがあって結構豪華でしょ。
でも値段の方も結構豪華だったんですよ。

ただ、中国ではちゃっぱり洋風のものっていうと、すぐに値段が豪華になっちゃうのよね。
やっぱりまだまだ数が少ないのが影響してるのかしら。
でも、洋風料理って言っても別にフランス料理とか専門的なお料理っていうわけではないんですよ。
日本で言うとファミレスクラスのお料理が超割高っていう感じ。
高級中華料理のお店よりも高いから、本当に困ったものですわ。
なんだかまだまだバランスがとれてなく感じちゃいますね。

そして次は四川名物の火鍋の写真よ。
今回行ったお店の火鍋は、私も初めて経験する新しいスタイルの火鍋だったんですよ。

というのも、皆で鍋を囲むスタイルじゃなくて、一人一人に自分の専用の鍋がある新しいスタイル。
高級感をイメージしたのかしらね。
鍋に入れるお肉は豚や羊や牛肉で、味も結構美味しかったんですよ。


そして最後は四川料理の写真よ。
点心を蒸すものでお肉を蒸すお料理で、かなり辛めの味付けのお料理。
久しぶりに食べれて本当に美味しかったですわ。
今日のお土産話はここまでね。
続きはまた明日お話したいと思いますわ。
皆さん是非楽しみにしててくださいね。
さあ、今日は水曜日、1週間の真ん中の日ね。
お外もいいお天気だし、いい事あるといいんだけどね。
今日はいったいどんな素敵な男性方が、私達の方に優しい笑顔で振り向いてくれるのかしら。

私達は今日も元気に張り切って、明るく楽しくセクシーに素敵な皆さんの心を全力で癒して差し上げますわ。


追伸
優しい皆さんがたくさん応援してくれたお陰で、yahooやgoogleの検索順位もなんとか上がってくる事ができましたわ。

広島・スタンドで10位以内をなんとかキープ
、広島・スナック・中国でも10位以内に入ってこれるようになってきました。

それとまだまだ不安定だった広島・スナックでも、最近は20位以内に入ってこれる様になってきましたわ。


だからこれからも私、頑張ろうと思いますわ。


それとビックリなのは広島・中国人でなんと10位以内に入ったのよ。



広島の名物中国人になれたのかしらね。
でもこうして私が頑張れるのも全て優しい皆さんが応援してくれたお陰よ。

皆さん、本当にありがとうね。



あともしよろしければ(実は絶対お願いだったりするけど
)、下のバナーのブログランキングに愛情と応援の情熱クリックもよろしくお願いしますね。


さあ、まずはこちらから・・・
お願い、読み逃げだけはしないでね。

(読み逃げしたら泣いちゃうわよ。{/cat_3/}

にほんブログ村
次はこちらよ・・・実はここまでがアクセス的にとっても重要なの
。
私もブログを続けていく元気が出るから是非是非お願いね。


人気ブログランキング
こちらは広島ブログのランキングよ。
広島の情報がたくさん載ってるランキングよ。

下のバナーは流川のブログランキングにリンクしてますわ。
これが最後よ・・・お願い、頑張って。

広島ブログ

連休も終わって昨日からまた日常が始まりましたね。

皆さんは久しぶりのお仕事の方はいかがでしたか?

うちのスナックは普段の平日よりも控え目な感じ。

まあ、休み明け初日ですもの、仕方ないのかもしれませんね。

飲み屋街も普段の平日よりも控え目な感じだったし、皆さんも久しぶりのお仕事でお疲れだったのかしら。

お休みがあったからもしかしたら皆さんのお仕事も溜まってるのかもしれないけど、ゆっくり焦らず目の前のお仕事をこなしていってくださいね。

それから、昨日遊びに来てくれた素敵な皆さん、本当にありがとうね。


また今度も私達と一緒に楽しい時間を過ごしましょうね。




私も皆さんの事を丼いっぱい山盛りで愛してますよ。





ところで今日のお話は昨日の続きよ。

今日は中国の外食事情についてお話したいと思いますわ。


今回の帰省では中国のお友達ともたくさん会ってきたから、外食にもたくさん行って来たんですよ。

私が中国にいた頃って故郷の町のお料理のお店は、火鍋のお店と中華料理のお店しか無かったんだけど、最近は洋風料理のお店なんかも出来てるのよね。


ステーキなんかもこんな感じ。

お肉の質はあんまり良くなかったけど、ソースは結構美味しかったですわ。



そして上の写真はコーヒー専門店の様子ね。

フルーツがあって結構豪華でしょ。

でも値段の方も結構豪華だったんですよ。


ただ、中国ではちゃっぱり洋風のものっていうと、すぐに値段が豪華になっちゃうのよね。

やっぱりまだまだ数が少ないのが影響してるのかしら。

でも、洋風料理って言っても別にフランス料理とか専門的なお料理っていうわけではないんですよ。

日本で言うとファミレスクラスのお料理が超割高っていう感じ。

高級中華料理のお店よりも高いから、本当に困ったものですわ。

なんだかまだまだバランスがとれてなく感じちゃいますね。


そして次は四川名物の火鍋の写真よ。

今回行ったお店の火鍋は、私も初めて経験する新しいスタイルの火鍋だったんですよ。


というのも、皆で鍋を囲むスタイルじゃなくて、一人一人に自分の専用の鍋がある新しいスタイル。

高級感をイメージしたのかしらね。

鍋に入れるお肉は豚や羊や牛肉で、味も結構美味しかったんですよ。



そして最後は四川料理の写真よ。

点心を蒸すものでお肉を蒸すお料理で、かなり辛めの味付けのお料理。

久しぶりに食べれて本当に美味しかったですわ。

今日のお土産話はここまでね。

続きはまた明日お話したいと思いますわ。

皆さん是非楽しみにしててくださいね。

さあ、今日は水曜日、1週間の真ん中の日ね。

お外もいいお天気だし、いい事あるといいんだけどね。

今日はいったいどんな素敵な男性方が、私達の方に優しい笑顔で振り向いてくれるのかしら。


私達は今日も元気に張り切って、明るく楽しくセクシーに素敵な皆さんの心を全力で癒して差し上げますわ。



追伸
優しい皆さんがたくさん応援してくれたお陰で、yahooやgoogleの検索順位もなんとか上がってくる事ができましたわ。


広島・スタンドで10位以内をなんとかキープ




それとまだまだ不安定だった広島・スナックでも、最近は20位以内に入ってこれる様になってきましたわ。



だからこれからも私、頑張ろうと思いますわ。



それとビックリなのは広島・中国人でなんと10位以内に入ったのよ。




広島の名物中国人になれたのかしらね。

でもこうして私が頑張れるのも全て優しい皆さんが応援してくれたお陰よ。


皆さん、本当にありがとうね。




あともしよろしければ(実は絶対お願いだったりするけど




さあ、まずはこちらから・・・



(読み逃げしたら泣いちゃうわよ。{/cat_3/}

にほんブログ村
次はこちらよ・・・実はここまでがアクセス的にとっても重要なの


私もブログを続けていく元気が出るから是非是非お願いね。



人気ブログランキング
こちらは広島ブログのランキングよ。

広島の情報がたくさん載ってるランキングよ。


下のバナーは流川のブログランキングにリンクしてますわ。

これが最後よ・・・お願い、頑張って。



広島ブログ