Eeny, Meeny, Miny, Moe♪

~たーさんとYOUのおいしい生活~

3Dって。。。

2010-03-16 | たーさんは外国人!?~たーさん語録集~
たーさんとおうちでまったりDVDを見ました。
見たのは「20世紀少年」

20世紀少年は漫画からはまっていて、いよいよの第3段。
たーさんは映画も漫画も見てないって言ってたから、20世紀少年のDVDを借りてみました。

ひとしきり観終わってはなった言葉。

「やっぱすごいよねー3Dって」


エ??
えっと・・・・3D??

一応聞き返したよね。「え?3D?なにが??」って。

そしたら「え?この映画だよ。3Dでしょ?」って。

だから、もう一度聞き返したよね。
「全然飛び出してきてないけど、あなたには3Dに見えたの??」

そしたら・・・
「あれ?なんていうんだっけ。こういうの。」って。

もしかして・・・CGと言いたかったのかな。。。イヤイヤんなわけないよね。。と思いながらも念のため、確認。
「もしかして、CGのこと??」って。

「あーそれそれ。そうそう。CG!」

って・・・・。


ドンダケ・・・。。。(笑)

しょうがないので、その日からたまに「3Dマン」とたーさんを呼ぶことにしました(笑)


でも、、、3DとCGって・・・間違いたくても間違わない気が・・・・ww

オモロイタイ彼氏です

エビそば

2010-03-15 | ご当地ラーメン
たーさんが、出張帰りに羽田空港で、「2代目けいすけ」のエビそばを買ってきてくれました。

エビそばって・・・美味しいのかな。。。とちょっと不安でしたが、、、たーさんが
「俺がつくる!」って言ってくれたので、ここはお言葉に甘えることにしました






トッピングは市販のワンタンとホウレンソウ、もやし、ねぎ。
スープは醤油でほのかに海老の香りがスープを飲んだ後に香ってくる感じ。
だけど全然エビが邪魔してなくてすごくおいしかったです。
麺は中太麺で、スープがからみやすい麺でした。(さすがですね。)


食べる前は、エビそばって・・・「海老海老」してるのかな。。。と思いきや、、、
全くそんなことなく、さすが有名店だけあって、見事に調和していました


2代目けいすけ、高田馬場にあるということなので、今度本物を食してみよう

マルシェジャポンと鹿児島物産店

2010-03-02 | 日記
先週の土曜日、赤坂のマルシェジャポンに行ってきました。

私の友達カップルと私とたーさんとでWデートがてらマルシェジャポンに。

ランチを赤坂でしたので、最初は赤坂サカスのマルシェジャポンに。
青森産のニンニクが7個(しかもおっきい!!)で\1,000。
ふだん青森産のニンニクって、1つ298円くらいしますよね??
これはお買い得!!!と思って、1網買いました。

あとは、ホウレンソウと生シイタケ。
ホウレンソウなんて、一籠に山盛りのってて\200でした。生シイタケも\200。これはまぁ普通か…(笑)

なんにしても、有機野菜で作ってる人の顔がみれて、安心でお手頃価格ですっごいお得でした

青山のマルシェジャポンは行ってみたけど17時過ぎちゃってたから、もう店じまいしてました・・・

その帰り4人で池袋東武で開催されていた、『鹿児島物産店』に行ってきました

彼のたーさんは鹿児島出身なので買う度買う度、お店の人に「どこから来たんですか?僕も鹿児島出身なんですー』って声かけてました(笑)

カルカンを始め、カスタドンやどらどん、高菜漬けなどなどたっくさん買いました

やっぱり九州地方の食材や食べ物っておいしい!!


その日の夜は、4人で我が家に集まってすき焼きパーティをしましたー。
お肉は牛肉のほか、鹿児島産黒豚とマルシェで買ったお野菜タップリ使って、大変おいしゅうございました