アローハ

おはようございます〜
今日も元気です〜\(^o^)/
よく「どんな生活送ってるのか?」と聞かれますが、至極フツーです(^^)
今日も地域のマダム達とランチに行って来ました〜



菜の花と貝柱のパスタにしました(^^)
今日は息子達の悪魔の板(スマホ)について考察〜
実りあるランチでした!
今週は、SGの合唱コンを皮切りにラクしてま〜す
合唱コン帰りのママ友ランチ&ティータイムの方が長かった(笑)
久しぶりに会っても爆笑〜
素敵なママンばかりでSGが繋いでくれた縁に感謝している〜
こんな感じで普段は主婦風情で暮らしております。
書類書く時も面倒だから主婦!若しくは無職!二文字!
(もちろん法的に許される場合よ〜)
影でハワイアンキルト講師をせっせと頑張るのよ〜
影武者講師(^-^)
以前、作品展にいらして下さった方が「駅前で先生見ました!SGクンで分かりました!」と目撃情報〜
家族は広告塔として犠牲に(笑)
私は顔出しNGよ!
でも前にテルちゃんとは登場したかしら(^^)
それは特別!
よく生徒さんにブログに出て下さい!と言われますが、世間に晒す勇気無いわ〜〜
そして今ではSGも一緒に歩いてくれなくなり、私だとはわかるまい…( ̄▽ ̄)
そんな私のブログをご覧下さってありがとうございます!
生ラパナを目撃したい方は是非とも作品展にお越し下さいね〜
練馬文化センター・ギャラリーにて


Lapana Hawaiian Quilt Club 生徒作品展が開催されます


4月19日(金)〜4月21日(日)
開場10時〜17時(最終日16時30分まで)
自由入場・無料です


こちらの情報は、3月21日発行のねりま区報にも掲載されます


生徒さんの作品が華やかにずら〜〜り並びます


どのくらいだろう
そろそろカウントしないとですね〜
期間中、私もずっとおりますので遊びにいらして下さいね〜


ランキングに参加しています 
下のハワイアンキルトをポチッとしていただけると嬉しいです


励みになります〜



にほんブログ村
ココネリハワイアンキルトサークルの日程
土曜日のハワイアンキルト講座の日程
平日のハワイアンキルト講座の日程
それぞれをクリックするとスケジュールが確認できます
講座によって内容、システムが違いますので、詳細は☆Lapana Hawaiian Quilt Club☆HPにてご確認下さい。
皆様のご参加をお待ちしています〜




おはようございます〜

今日も元気です〜\(^o^)/
よく「どんな生活送ってるのか?」と聞かれますが、至極フツーです(^^)
今日も地域のマダム達とランチに行って来ました〜




菜の花と貝柱のパスタにしました(^^)
今日は息子達の悪魔の板(スマホ)について考察〜
実りあるランチでした!
今週は、SGの合唱コンを皮切りにラクしてま〜す

合唱コン帰りのママ友ランチ&ティータイムの方が長かった(笑)
久しぶりに会っても爆笑〜

素敵なママンばかりでSGが繋いでくれた縁に感謝している〜

こんな感じで普段は主婦風情で暮らしております。
書類書く時も面倒だから主婦!若しくは無職!二文字!
(もちろん法的に許される場合よ〜)
影でハワイアンキルト講師をせっせと頑張るのよ〜
影武者講師(^-^)
以前、作品展にいらして下さった方が「駅前で先生見ました!SGクンで分かりました!」と目撃情報〜
家族は広告塔として犠牲に(笑)
私は顔出しNGよ!
でも前にテルちゃんとは登場したかしら(^^)
それは特別!
よく生徒さんにブログに出て下さい!と言われますが、世間に晒す勇気無いわ〜〜
そして今ではSGも一緒に歩いてくれなくなり、私だとはわかるまい…( ̄▽ ̄)
そんな私のブログをご覧下さってありがとうございます!
生ラパナを目撃したい方は是非とも作品展にお越し下さいね〜

練馬文化センター・ギャラリーにて






4月19日(金)〜4月21日(日)
開場10時〜17時(最終日16時30分まで)
自由入場・無料です



こちらの情報は、3月21日発行のねりま区報にも掲載されます



生徒さんの作品が華やかにずら〜〜り並びます



どのくらいだろう

そろそろカウントしないとですね〜
期間中、私もずっとおりますので遊びにいらして下さいね〜





下のハワイアンキルトをポチッとしていただけると嬉しいです



励みになります〜




にほんブログ村
ココネリハワイアンキルトサークルの日程
土曜日のハワイアンキルト講座の日程
平日のハワイアンキルト講座の日程
それぞれをクリックするとスケジュールが確認できます

講座によって内容、システムが違いますので、詳細は☆Lapana Hawaiian Quilt Club☆HPにてご確認下さい。
皆様のご参加をお待ちしています〜


