たまたま古本屋さんに立ち寄ったら、懐かしい本を見つけました
なんとこの本には私の修行時代の証拠写真が載っているのです
あの頃は高くて買えず(2100円)今でも半額キープしてました。
これがその写真。誰に見せても私がどれだかわからない(笑)
常滑に行って初めての年。いろいろありましたー
とにかく勉強したくて飛び込んだ研究所。
千葉埼玉北海道に地元の6人で土練りから穴窯焚きまでいろいろさせてもらえました。
当時の所長さんもいい人で、いろいろなヤキモノをみせてくれたり
暑さに弱っていた私を講師に来ていた明美先生が家に呼んでくださったこともありました。
何年経ってもあの日々は忘れられない貴重な体験です。
それから何年も経ち、常滑から札幌に戻ることが決まり、
その頃勤めていた会社の社長と飲んでいたら
偶然ロクロを教えていただいた仁先生と遭遇。
お前ならどこに行っても大丈夫♪と太鼓判を押してくださいました。
最初から最後まで、沢山の勇気と智慧を授かり、感謝の気持で一杯です。
今この本にまた巡りあったのは何か転換期のようなものが来ているのかしら?
初心にかえって、つくることの喜びをかみしめながらまた制作にむかいます
なんとこの本には私の修行時代の証拠写真が載っているのです
あの頃は高くて買えず(2100円)今でも半額キープしてました。
これがその写真。誰に見せても私がどれだかわからない(笑)
常滑に行って初めての年。いろいろありましたー
とにかく勉強したくて飛び込んだ研究所。
千葉埼玉北海道に地元の6人で土練りから穴窯焚きまでいろいろさせてもらえました。
当時の所長さんもいい人で、いろいろなヤキモノをみせてくれたり
暑さに弱っていた私を講師に来ていた明美先生が家に呼んでくださったこともありました。
何年経ってもあの日々は忘れられない貴重な体験です。
それから何年も経ち、常滑から札幌に戻ることが決まり、
その頃勤めていた会社の社長と飲んでいたら
偶然ロクロを教えていただいた仁先生と遭遇。
お前ならどこに行っても大丈夫♪と太鼓判を押してくださいました。
最初から最後まで、沢山の勇気と智慧を授かり、感謝の気持で一杯です。
今この本にまた巡りあったのは何か転換期のようなものが来ているのかしら?
初心にかえって、つくることの喜びをかみしめながらまた制作にむかいます
ほんと懐かしいね~。
陶研の同期でいまでも焼物続けてるのって何人いるかな。
そう思うと継続がやはり大変なことなんだなって思いました。
懐かしいですよねー!古本屋で見つけてびっくりでした!!
秋にクラトコ見に行こうかと思っていたら
益子と日程被ってしまったそうで・・・
夏も出さないし、今年は常滑に行けないかも
すごくさびしいです~~
同期皆どうしてるかしら?片岡さんやちかつん常滑にいるわー
そういえば先日コッチさんの話で益子の陶芸家の人と盛り上がりました。
韓国で伝説をつくっていたのね・・・ツワモノっ!