![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7f/964cc4c98b30d0bbe0fdbdc613541374.jpg)
今日はHPのことでプロに指導を仰いできました。
コンセプトも、見て欲しい相手の層も曖昧なうちのHP・・・
ブログも全く統一感が無い内容・・・
なんだかいろいろ(やっぱりまずいかしら?)と感じていた点が
やはりまずいんだなあーと、再度反省。
こうでなくちゃいけないんだ!と気負う事もないですが
少しずつ改善していこうと思います。
さて、今日お邪魔していたのは、西野で織物をしている
「とんから」さん
素敵なお住まいで、居心地が良過ぎて長居してしまいました。
平岡のアンビエントショップでの個展の時に
デジカメで写真を撮っていただいていたのをもらってきました
自分では撮れない写真。
作者はついつい全体像を見せようとしてしまいがちで
アップの写真を見ると、すごく新鮮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3b/24fc471adbefddc9259ca95af4006fce.jpg)
上の写真のシュガーポット、スプーンのはまる切れ目がありません。
なんとなく、きちんと蓋がしまるものにしたいと思って作ったので
でもね、柄の短い匙なんかだと
蓋に高さがあるから、そこにちゃんと収まるんですよ♪
そこまで考えて作ってないけれど、解決??
何かお役に立てたでしょうか?
画像も載っていて、なぜかドキっとしました。
嬉しいやら てれるやら・・
また遊びにきてくださ----い。
昨日は有難う御座いましたー
いろいろと勉強になりました。
またきっと相談すると思います
Naraさんによろしくお伝え下さい~
toncalaさんのHP見ようとしたんですが
工事中のページになってしまいます(+_+)
まだアップしてないのかなあ?
お手数ですが、アドレスもう一度教えてください
どうしたのかな?
http://toncala.com/
どうでしょうか・・・
うまく見れたらメール下さいな。
お騒がせしましたっ<(_ _)>
ナガ族の真鍮のペンダントトップかっこいいですね
今度ぜひ実物を見せてもらいに行きます~
気軽に来て下さいな。
他にもありますし・・・
お知り合いとかにも
HP 知らせてくれたら嬉しい♪
よろしく。
かわいいですね、とんがり屋根のお家みたい♪
えべつでたっぷりと拝見できるのを楽しみにしています。
晴れると良いですね。
HPに紹介されている織物も素敵ですよね♪
ぜひぜひ今度また~
あと、先日見せていただいて
ビリーのキャンプに入隊したくなったんですが
今度貸してくださーい<(_ _)>
いっしょにビクトリーと叫びたい・・・
tomawariさま
こんばんはーようこそ♪
江別までになんとかいろいろ作りたいなあーと
今ごろネジ巻いているところです(+_+)
本当に天気に恵まれるといいですよね
今年はコミセンのすぐ近くです♪