===paradiso trattoria===

おいしいもの かわいいもの やきもの

カレー大好き

2006-11-07 | アロイ delicious
先週白老に行った帰りに、樽前のサービスエリアでいただいた「秋カレー」600円
上に軽く炒めた野菜やきのこが沢山乗っていました。ルーはカレーうどんみたいな小麦粉味?なんだか懐かしい。インド風、タイ風、スープカレー私はどんなカレーも好きです。
最近自分で作ってみたのが「トムヤムクン風カレー」

単にうちに「トムヤムクンスパイスセット」しかなかったのですが。
材料 
鳥の手羽元一人3本位・ナス・ピーマン・きのこ等野菜沢山。
昆布・かつおだしなど
カレー粉・クミン等のスパイスお好みで
ここに、レモングラス・バイマックルー・カーなどのタイのハーブが入ることにより、突然異国のお味になるのです。(セットにはあと、唐辛子が入ってました。)
さらにパクチーや、ココナツミルク、カレーペースト、ナンプラーをいれたい所ですが・・・うちの家族は私以外タイ風はだめらしい。ちっ。
作り方は鍋に水と昆布とトムヤムクンスパイスセット、炒めた手羽元をいれて煮込む。
野菜を炒めていれる。カレー粉やスパイスをバターで炒めて入れてできあがり。
コラーゲンすごいので、冷えると煮こごりになります。
あっさり和風&タイ風カレー。一灯庵風??ちょっと違うか。

スパイスセットを見るたびに、タイのスーパーで変なものばかり買う日本人だとレジのお姉さんに一個一個レジ打ちしながら爆笑されたことが思い出されます。自分の国の商品でなぜあんなに受けるのか??

南知多の香り

2006-11-06 | アロイ delicious
名古屋に行った人から土産を頂きました。なつかすいー「えびせんべいの里」!!
わーい!もりもり食べるよ♪買ってきた人は空港で何気に手にしたらしく
私一人大騒ぎ。思い出した妹もちょっと遅れて大騒ぎ。
昔知多半島に居た時に、札幌の友達が遊びに来たので案内したら
試食コーナー二周してすごい大きな段ボールに入るだけ買って帰ったくらい
美味いえびせん。相変わらずのおいしさでした。
えびせんべいの里

風邪にはやはり

2006-11-04 | ナーラック cute
すっかり風邪引いてしまい、この二日ほど薬飲んで寝てます。
悪寒がひどいですね、今回は。そんな時に怖い系のサイトを見ちゃったりして
心底寒い思いをしてしまいました(;O;)
こんなときはお馬鹿にかぎる!!と、you tubeで見たのが
こんひと。
Weird Al Yankovic,ウィード・アル・ヤンコヴィック
ニルヴァナを・・・若いです。近いのだとエミネムとかもありましたが痛いです。
やっぱりマイケルが一番おかしい。eat itと fatがyou tubeでありました。
替え歌なので、英語がわかればもっと面白いのでしょうねー。


ベンチお引越し

2006-11-01 | タム make
陶のベンチが嫁入りです。白老にある「はしもと陶芸」さん。36号線沿いにあります。ユニック車を借りてきて、皆でよいしょよいしょと運搬。

テラスに納まった、ベンチと大玉。お近くに寄った際はぜひ記念撮影をどうぞ~

メンバー全員で記念写真。うしろはもう海です。
おいしいコーヒーと、名物のチーズと卵の燻製を頂いてきました。
さすが、白老。工房は温泉で床暖しているそうで、ぽかぽかでした。
晴れててよかったー。雄大な樽前山を見ながら今回の展覧会を振り返りました。
自分の視野をぐっと広げてくれた仲間に感謝。