札幌から二時間、たちかま(鱈の白子のかまぼこ)で有名な町、岩内
私は実は行った事が無いので、今回とっても楽しみにしているのです♪
絶対村本テントの帆布バックを手に入れる。
言い切ったあたりに決意の程が見えると思いますが
ホーマックで売っているこげ茶色の山菜バックを本気で買おうとしていた私。
でも何かが違う、私の欲しいのはメイドインジャパンなのよ!!!
一澤?信三郎?のんのん、今は村本テントですよ
知らないなんていわせない。私はあの黄色い山菜バックを手に入れるわ!
・・・って、イベントでお邪魔するんでした。
8月8日、15時~20時
村本テント横で手づくり市が行われます。
毎月やっているそうですが、今回は夜開催♪だそうです
右手に一夜干しのイカを、左手にビールを!!
・・・いえいえ、帰りも運転していくんで・・・
私の分もお願いって人は今のうちにコメント欄で。色と種類明記で。
人気ブログランキング・・・よかったらポチッと応援してくださいね♪
私は実は行った事が無いので、今回とっても楽しみにしているのです♪
絶対村本テントの帆布バックを手に入れる。
言い切ったあたりに決意の程が見えると思いますが
ホーマックで売っているこげ茶色の山菜バックを本気で買おうとしていた私。
でも何かが違う、私の欲しいのはメイドインジャパンなのよ!!!
一澤?信三郎?のんのん、今は村本テントですよ
知らないなんていわせない。私はあの黄色い山菜バックを手に入れるわ!
・・・って、イベントでお邪魔するんでした。
8月8日、15時~20時
村本テント横で手づくり市が行われます。
毎月やっているそうですが、今回は夜開催♪だそうです
右手に一夜干しのイカを、左手にビールを!!
・・・いえいえ、帰りも運転していくんで・・・
私の分もお願いって人は今のうちにコメント欄で。色と種類明記で。
人気ブログランキング・・・よかったらポチッと応援してくださいね♪