「世界は僕を救わない」 -穏やかな世界の祈りと願いー

人生は一度きりやり直せる人はいない。
PN真城灯火
闘病記&創作物関係置き場です。

はじめまして。

PN真城灯火(まきあかり)ネット小説を書いて、勉強中でしたが、2017年11月に「バセドウ病」と診断されました。2年して、やっと薬を飲まなくてよくなりました、 完治はしていませんが、気が楽になりました。 これからも、よろしくお願いします。

冬のサクラ(冬に咲く桜)

2011年02月05日 22時38分05秒 | TVドラマ&映画※レンタルDVD含む



年末に近くの神社で
桜が咲いてるのを見つけて
「おぉーー!」となったのですが

今日そこに行ってみたら
まだ、またかな?咲いていたので
携帯で撮ってきました



年末にあちこちで桜が咲いてるよ~と
話題になってたのですが…
その時は温暖化のせい?とか
思ってみていましたが



今回はドラマのおかげで
ちょっと嬉しい気分でした

でも、

米沢に行きたいなぁ~と
思ってきているので
本物が見てみたいな

良いですよね~

一人旅で温泉地で
桜を見て(買って?)来るって


いってみたいな~

で、草なぎくんみたいな・・・・って(笑)


米沢は昨年仙台に行った時に
米沢まで足を伸ばそうと思ったけど
時間がなくて断念したのですよね~
行けばよかったなぁ



さて

ドラマの方ですが、

旦那が携帯の番号を見つけて
電話をしてみて確信?した事で
米沢に乗り込んで行くようですね


ま、そこは良いとしても

車の運転中にあんな事があったのに
何日も旦那に言えないでいるのが
歯がゆくって!

言ってたら電話があって即会うって
展開になってなかったと思うけど
ちょい微妙でした。


記憶をなくすかも。と言われて
子供との事を忘れたくないと思ったなら
即検査(手術)でしょうに・・・


なんか「手術はしません」的な感じがする
手術出来ないかどうかは検査次第なのに


軽トラでドライブして
「ありがとうございました」は
良いシーンだと思ったけど
良い笑顔だし^^


旦那に相談した後でも
会いたいから会うってのも
アリだと思うけどなぁ


今後に期待かな^^
特に旦那のキレっぷりを楽しみにしたいと
思います^^;

あ、でも心中とかの展開はゴメンです