☆「のだめ」でピアノの絵柄のバッグが流行しました。
あれからもう何年になるのに、
音楽関係の生徒さんたちはあのバッグを結構持っている。
ピアノをやっていなくてもです。
同じような絵柄のが出回ったのもあるかもしれませんが…。
サイズも良いので、私もちょっと欲しいと思っていました。
そんな感じに「あれ良いな~」と、
他人が私を見てそんな風に思う事など無いと思っていました。、
ですが、最近。
流行を追う事をせず、自分の好きを追及する。をしていたら、、
他の人が真似をするようになってきました。
GWに東京に行った時に、キャリーと大きめバッグで行ったのですが、
同じホテルに二泊だったので、あちこちの移動に大きなバッグが邪魔に思えて、、
小さなショルダーのコロンとしたバッグを買いました。
色はブルーグリーン(青が入ってる。派手め)
私には小さいので使いにくいと思いましたが、色が気に入って使っていました。
で、今年の夏。
姉に会った時、ピンク色の同じようなコロンとしたバッグを持っていたのです。
「これ、真似したんだよ」との事。
へぇぇ~。となりました。
今まで、姉は女子大を出たような人なので、持っているのはどこかのブランドでした。
高いブランド物を買う(海外で買ってくる)姉を冷ややかに見ていました。
中古でも高いですからね~。
韓国ドラマにハマってからはチープな感じのも買っていますが、、。
でも、今まで、何かを真似された事は無かった。
(あったとしても、言わなかったのかもしれませんけど)
兄弟姉妹はライバル関係もあるので。^^;
先月、京都の友人が「今年から、あるブランドにハマって、ローンが大変」
と言っていましたが、彼女の口から今まで「サンリオ」しか出た事が無かったのに、
今思うと、サンリオブランドの方がずっと安い気がする。
そのブランドは「BBL」
SMAPライブで名古屋に来た時、赤いトレンチショートコートでした。
中にワンピースを着ていたらしい(見れてない)
その時に、私が着ていた「BOZ」のロングを見て、ロングトレンチが流行っている。
と教えてくれました。
そう言えば、今年の新年、私は京都で友人たちに会った時に、
「BOZ]のショート丈のトレンチを着ていました。
彼女がその服を気にしていたのを思い出して、、、
もしかして、友人がサンリオ以外のブランドに目覚めるきっかけを、、
私が作ったのかもしれないな。と、思いました。
んー、まぁ、本当のところはどうなんでしょうね。
ここ最近、
じっくりとコーデを考えて着るようになった事が自分でも楽しいので、
おばさんになったからとファッションを気にしないより気にした方が、
きっと、人生楽しいと思う。
自分の好きな服を、着ようじゃないですか。^-^
あれからもう何年になるのに、
音楽関係の生徒さんたちはあのバッグを結構持っている。
ピアノをやっていなくてもです。
同じような絵柄のが出回ったのもあるかもしれませんが…。
サイズも良いので、私もちょっと欲しいと思っていました。
そんな感じに「あれ良いな~」と、
他人が私を見てそんな風に思う事など無いと思っていました。、
ですが、最近。
流行を追う事をせず、自分の好きを追及する。をしていたら、、
他の人が真似をするようになってきました。
GWに東京に行った時に、キャリーと大きめバッグで行ったのですが、
同じホテルに二泊だったので、あちこちの移動に大きなバッグが邪魔に思えて、、
小さなショルダーのコロンとしたバッグを買いました。
色はブルーグリーン(青が入ってる。派手め)
私には小さいので使いにくいと思いましたが、色が気に入って使っていました。
で、今年の夏。
姉に会った時、ピンク色の同じようなコロンとしたバッグを持っていたのです。
「これ、真似したんだよ」との事。
へぇぇ~。となりました。
今まで、姉は女子大を出たような人なので、持っているのはどこかのブランドでした。
高いブランド物を買う(海外で買ってくる)姉を冷ややかに見ていました。
中古でも高いですからね~。
韓国ドラマにハマってからはチープな感じのも買っていますが、、。
でも、今まで、何かを真似された事は無かった。
(あったとしても、言わなかったのかもしれませんけど)
兄弟姉妹はライバル関係もあるので。^^;
先月、京都の友人が「今年から、あるブランドにハマって、ローンが大変」
と言っていましたが、彼女の口から今まで「サンリオ」しか出た事が無かったのに、
今思うと、サンリオブランドの方がずっと安い気がする。
そのブランドは「BBL」
SMAPライブで名古屋に来た時、赤いトレンチショートコートでした。
中にワンピースを着ていたらしい(見れてない)
その時に、私が着ていた「BOZ」のロングを見て、ロングトレンチが流行っている。
と教えてくれました。
そう言えば、今年の新年、私は京都で友人たちに会った時に、
「BOZ]のショート丈のトレンチを着ていました。
彼女がその服を気にしていたのを思い出して、、、
もしかして、友人がサンリオ以外のブランドに目覚めるきっかけを、、
私が作ったのかもしれないな。と、思いました。
んー、まぁ、本当のところはどうなんでしょうね。
ここ最近、
じっくりとコーデを考えて着るようになった事が自分でも楽しいので、
おばさんになったからとファッションを気にしないより気にした方が、
きっと、人生楽しいと思う。
自分の好きな服を、着ようじゃないですか。^-^
流行を追っかける楽しみもあるのでしょうが、
自分の好みでっていうのは一番精神的に楽ですね(笑)
昔からそうだったのですけど(笑)
得意満面に『これ○○の新作~』なんて感じでママ友さんが自慢される事もありますが、
う~~~~~んて感じの時が多い!!(苦笑)
勿論 『素敵ねっ♪』と褒めるのは忘れませんけどね♪
ちょっとお洒落するだけで楽しい気分になる不思議
そうですよね~。
流行を追うのは悪くないけど、昨年買った物を今年は着れないってが、どうも勿体ない気がします。^^;
「これどう?」って自慢してくるのは姉でした。
「ん、良いんじゃない」と答えながら、
これが何万もするの?と思っていました。
姉は主にバッグや靴でしたけど、服もたまに購入。
服だとその時の新作ってのが、その人に合ってるかが問題ですね。
海外旅行で買ってるので、何か変なのが多いような…姉のセンスの問題かもしれませんが…「^^;
先日、龍の銀色刺繍のベストを年上の人にプレゼントをしたら、即着てくれてめっちゃ似合っていました。
それを見ていて、お洒落って、やっぱり年齢関係ないな~、と実感。
十人十色。似合う服が必ずある筈、色々着て、それを見つけた者勝ちですね~。
☆どんどんお洒落を楽しみましょうね~^-^☆
※友人のブランドは落ち着いたカラーも多いのに、ピンクや赤を選ぶので(キティちゃん好きなのでどんなのかわかると思う)で、私がブラックゴシックだと…まるで、お嬢様と執事になります(笑)これもまた一興。^^;