「世界は僕を救わない」 -穏やかな世界の祈りと願いー

人生は一度きりやり直せる人はいない。
PN真城灯火
闘病記&創作物関係置き場です。

羽生くんが「くまのプーさんを召喚」と「僕のいた時間」

2014年02月17日 01時33分07秒 | 三次元のおすすめイケメンたち
☆今日は友情の話。
画像で遊ぶコラ職人さんが、作った「プーさん召喚」がかわいいです。
それと、「織田信成と高橋大輔の友情が熱い」ってタイトルでTV(画像)がUPされてます。
織田くんってソチ行ってたのに、帰って来てTV出てたんですね。
とっても、良い3人へのコメ振りで、すっかり和みました。
で、また泣いちゃうんですから…^^;
本当に良い人なんですねぇ^^

こんな友情を築きたい。って思う人が多いみたいなんですが、こういう友情は作れると思います。
(高橋くんと織田くんレベルまでいけなくても、気持の良い友情ならば)
全部自分次第だと思います。

先日、ドラマ「僕のいた時間」を初めて見ました。
ここで、主人公・拓人(三浦春馬)の親友が家に来た時に、弟の陸人が「○○(親友)さんて暇だね」って嫌味を言ったら、「来たいから来てるの」との答え。
車いすサッカーを見てて、陸人が「なんで(兄は)笑ってるんだろう」には「サッカーしてるからじゃない」とあっさり。
とても自然で素直な良い答えばかりでした。

今回は恋愛ではなく、弟の悩み話がメインだったようで、びっくりするくらいに兄のメッチャ前向きな話もありましたが、私はこの、友人の受け答えが良いな~と思いました。

もちろん、主人公が前向きだからこそ、ってのもあるだろうけれども、この友人が居たからってのもあると思うのです。


だから、素敵な友情を体験したかったら、「相手を思いやればいい」と思う。
それで、出来る限りをする。
これをしたら、こうなって、ああなってと思うのは二の次にして。
取りあえず、目の前の事を「どうしたらいいのか」を真剣に考えて、答えを出してゆく。
自分を大事にして、相手も大事にする。
そしたら、いつか「素敵な友情」が出来上がるはず。
この過程で、離れていく人は無理をしてまで追う必要は無いと思います。
友人を分け隔てなく大事にしていても離れたり、くっついたりはあるもの。
それはその時にって事で、今をやって行けば良いと思います。


でも、これを実際にやり出すと結構大変。

それでもなお、目指すものがあるなら前に進みましょう^^







最新の画像もっと見る

コメントを投稿