お絵かき*な日々

絵を載せていきます。

イラストのお仕事、お待ちしております!
お気軽にお問い合わせくださいませ。

おススメ日本小説

2009年09月25日 22時32分35秒 | 読書
ココ最近の面白かった小説・・・


森見登見彦
基本全部好き。
コレが面白いですよと言われ読んでから、日本人小説も読み出す。出費増(ToT)
自分の好みでは「きつねのはなし」「美女と竹林」「有頂天家族」が好き。

梶尾真治
「精霊探偵」「ドグマ・マ=グロ」
作品の雰囲気は全然違うのですが、ラストの雰囲気はちょっと似てるかなと思いました。
ドグマ~の方がホラー的で個人的には好みでした。
ラヴクラフト的で好きです。←はまってましたからね。この辺から自分の中でホラーブーム到来。読むジャンルが増えて出費も増える羽目に。

恩田陸
「ネクロポリス上・下」ラストはあんまり好みではなかったけれどもそれ以外は一気に読めるものでした。ミステリー。
「ユージニア」最初から面白くこちらも一気読み。
ラストはぞくっとする感じでした。

北森鴻
「旗師・冬狐堂シリーズ」
火サスとかになったら主人公・宇佐見陶子は高島礼子希望!!
古美術商の話なので結構芸術畑な私としては為になる話も出てきていたり。
絵だったら読んではないのですが、深淵のガランドが絵をテーマにしているっぽいので買いたいと思っていたり・・・。

ここ最近、絵ももちろん描くんですが、
以前に増して貪るように本ばかり読んでたり。小説に限らず目に付いたものをガンガン借りまくり・・・。
視力の低下に伴い、1日で、量にして1冊分以上読まないように(数冊平行読みするので量がわかりにくい(-_-;))と課したら逆効果だったような。

コレでも結局は絵につながるしいいかなぁ~とか言い訳してみたり。


ちなみに一番の裏切り本は
新潮社から出ていたので信頼して購入した、元電撃文庫
「猫泥棒と木曜日のキッチン」
新潮から出したくらいだから文芸として通用するものなのだろうと思ったら。
完全なライトノベルでした。
ブランド買いは辞めようと勉強になりました(-_-;)




脳と創造性

2009年09月21日 23時03分17秒 | 読書
茂木健一郎先生の著書ですよ。

図書館から借りてきたのです。
芸術に対しての事が書かれていてよかったです。

昔からなのですが、面白いことに、物事は連鎖するんです・・・。
この本を読んでる途中に、とある病院の院長先生と久しぶりに、(一年ぶり??)話す機会があって、
その先生が、「忘れること」について話してくれて、(この本を読んでるこの時期に!)
(記憶はコンピュータに任せて人間はソレを活かせ。忘れることは創造性につながる。ソレは眠っている間に行われる・・・という話)

そして、私は読書は基本、何冊も平行読みします。
で、「エンデと語る」という本を読んでいて、そこに偶然にも、芸術、忘れることが豊かにするという話がでていて・・・・・。

ちょっとわけのわからない文章になってしまいましたが、
この二冊、

「脳と創造性(茂木健一郎)PHP研究所」
「エンデと語る(子安美知子)朝日選書」
おススメしておりますわけです。


で、関係ないですが、
中川家大好き。

昔から。
しばらく出てなかったのが寂しかったんです。
オードリー、若林君も大好き♪

気に入ってるので、トイさん

2009年09月19日 23時00分24秒 | カラーイラスト


そんなに新しくも無いですが、色合いとかシンプルさとか結構気に入ってるのでUPしてみます。

トイ・ミカドさんです。
オリキャラです・・・。空想してる世界があるのですが、何をやってるかの職業名が決まって無いというか、ザックリ「天才?でアンドロイド設計してる」とかなのでした。

そ~なんだ!!(カボチャ編)

2009年09月15日 21時09分10秒 | 仕事、イラスト・マンガ
先日UPした画像ですが。
ジャッコ君、昨日ポップに色塗って、社員さん(T氏)に見せました。
「どうです、ジャッコ君っていうんです!!(自慢げに)」↓

「ハロウィンのカボチャに緑のやつ、珍しいですね。」
「???そうですか???」
「黄色いのじゃないですか?皮が柔らかいので・・・。」
「!?!!へぇー!!!!」
そういえば黄色いかも!!!!
・・・知らなかったのです。緑く塗るのに多少違和感あったものの、
前日にもカボチャ食べたから・・・・。あ~

それにしても、なんと博学なTさん・・・。
日本に無い文化イベントの知識まであるとは・・・。尊敬します・・・!!!