マシッソヨ♪ チェミッソヨ♪ 日記 (*^-^*)

備忘録です(^.^)ご飯とハングル中心

壁湯→長湯温泉

2016年10月16日 07時32分58秒 | 外ゴハン
6:15 起床 すごく涼しい



7:00 旅館の人がやっと出てきてくれたー
奥にいたけど呼んでもなかなか声が届かなかったから
待ってる人がいないか確認して「隠り国の湯(こもりくのゆ)」へ

この確認…しなくても良かったのかな?




ちっちゃな山女の甘露煮

なめたけ
ラッキョ
ぬか漬け、ヒジキ、味付けのり、梅干、
味噌汁、炊き立てごはん
デザートは梨 牛乳


卵、殻がしっかり




この本、面白い 欲しい





9:30頃チェックアウト


共同浴場を覗いてみました




















地震の影響で通行止め
いつものルートで行けない

遠回りして行く事に…




10:30 七里田温泉館




ラムネの湯 500円
駐車場から少し歩きます。
















ここ、ものすごく炭酸多かったです
今まで行った中でダントツ1番!!

ただ洗い場は殆どなし
湯船の横にシャンプーとボディーソープが置いてあるけど、シャワーはなかったような?
みんな洗面器で身体にお湯かけるだけで、お尻洗ってなかった(≧ ≦)
オムツの子供もいたし…
それは仕方ないかもですが…

始めは空いてたのに、この後すぐ どんどん人が増えて、狭い湯船に10人も…
たまたま混んでる時に行っちゃったのかなー
週末だったし…

折角お湯がいいのに足伸ばせないし
全然寛げなかった


11:30 ラムネ温泉



貸切風呂12:40に予約


看板猫ちゃん
あれ?前もこの子だったっけ??




小柄で元気で可愛いー(≧∇≦)


ガニ湯




初めて「ガニ湯本舗 天風庵」へ








とり天


天ざる

お風呂前なので軽く!








12:30〜13:30 ラムネ温泉 貸切風呂


ぬるいお湯&熱いお湯




天井高いー










炭酸の泡!


暫くすると泡ビッシリ!!

ここやっぱりすごく居心地いいー!!

交互に入りながら1時間
あっという間ー








温泉水で作った珈琲とサイダー





さっきの猫ちゃんが黒い友達と一緒に





可愛い



ポケモンはこんな感じ

14:00 ラムネ温泉出発


ナイアガラのようと言われる原尻の滝へ




道の駅のすぐ前!!すごい(笑)
ここまで見学しやすい滝も珍しい






下!!隙間から見えてるー

















滝壺の周りを360度ぐるりとまわれるのも珍しい








滝の上!!


鳥居が!!


この先が滝!!












大好きな別府を素通り

大きく余裕を持って空港へ向かったのですが、高速の空港の手前が霧で通行止め
そういえば前に濃霧の中走って死ぬかと思ったのこの辺だった…
あの時はなんで通行止めじゃなかったんだろう…

高速を降り様にも大渋滞

やーっと別府で一般道におりたけど、そこからまた大渋滞
海に出るまでが本当に長かった!!

ネットで調べたらこの辺は霧が発生しやすい上、すぐ通行止めにするので有名だそう…
…そうだったんだ…

ダンナどんどん不機嫌になってヤバかったけど

大分空港道路手前でやっと渋滞解消!!
機嫌もちょっと回復

レンタカーを返して、
無事、1時間前に大分空港着!

危ないところでした…


無理だと諦めてた夕飯も食べれました


鳥刺し








すだちハイ

















22:00 成田空港 20分遅れで到着
タラップを降りてバスで成田空港の第ターミナルへ

22:33 スカイライナー乗車



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 壁湯温泉 | トップ | 京都 和久傳 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿