GWにダンナと東北へ行ってきました
今回もサンちゃんの旅
オール車中泊でした....(^□^;;
あぁ~
これだから軽のキャンピングカー買うの大反対だったのに~
寝る分には全く問題ないのですが、道の駅やキャンプ場に泊まることになるので
夜中のトイレが面倒だし、
(特に夏場の屋外や公衆トイレには蛾や虫がぁ...
)
朝晩の身支度 (洗顔、歯磨き、化粧) が公衆トイレの流し...
用意に時間のかかってしまう私には ちょっとキツイです~
人目も気になるし、 お湯がでない所も多いし、 たまに鏡のない所も

アウトドアじゃない私は、素泊まりでもいいから宿に泊まりたいです~
とはいえ、回数も重ねて 結構慣れてはきました

超格安であちこち行けるのは、確かに魅力的です

錦秋湖のサービスエリアの駐車場。
まだこんなに 雪が残ってます!!

道の駅 雁の里 せんなん
レストランがまだ開いてなかったので、

軽食コーナーで、冷麺を食べました
初めての朝冷麺
なかなか良かったです~
デザートは 若返りまんじゅう (笑)
続く → →
にほんブログ村
にほんブログ村

今回もサンちゃんの旅

オール車中泊でした....(^□^;;
あぁ~


寝る分には全く問題ないのですが、道の駅やキャンプ場に泊まることになるので
夜中のトイレが面倒だし、
(特に夏場の屋外や公衆トイレには蛾や虫がぁ...

朝晩の身支度 (洗顔、歯磨き、化粧) が公衆トイレの流し...

用意に時間のかかってしまう私には ちょっとキツイです~

人目も気になるし、 お湯がでない所も多いし、 たまに鏡のない所も


アウトドアじゃない私は、素泊まりでもいいから宿に泊まりたいです~

とはいえ、回数も重ねて 結構慣れてはきました





錦秋湖のサービスエリアの駐車場。
まだこんなに 雪が残ってます!!



道の駅 雁の里 せんなん

レストランがまだ開いてなかったので、


軽食コーナーで、冷麺を食べました

初めての朝冷麺



デザートは 若返りまんじゅう (笑)





東北に旅行に行かれていたんですね~♪
軽のキャンピングカー買ったんですか~?
この間テレビでも紹介されていましたけど、
車内が快適そうでいいですよね
テレビで熟年の御夫婦が
軽のキャンピングカーで旅行していたんですけど、
今は何処の旅館も不景気なので、
旅館の駐車場が空いていれば安い値段で貸してくれて
旅館の温泉にも入れさせてくれるそうですよ(^^)
私も夫の実家が秋田なので、
道の駅は常連さんです
早朝に出発して、道の駅で洗顔や歯磨きしたことあるけど、
爽やかな気分になれませんよね
道の駅で地元の野菜や特産品を見るのは大好きです~
軽キャンプは、旦那が去年買ってしまいました
サンバーだからサンちゃんと名づけて、
めちゃめちゃ可愛がってます
その番組、私も見ました
確かにアウトドアな人には快適便利な
たまらない車なんだけど。。。
今日も会社帰りに、サンちゃんで使うポットを買いに行ってます~A(^ ^;