![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/aa76563c98be527d0b51a8998ee6a3d6.jpg)
鴻巣の花火大会。2018年以来の開催。コロナ禍だけでなく台風の影響もあって、本当に久しぶりです。
多くの方々のチカラで再開するんだと思う。本当にありがたいです。
しかしながら、目玉の四尺玉どころか三尺玉も上がらないとかで、ウチから見ることが出来るのか分からなかった。
よって、残念な結果になっても良いのなら…と言う条件付きで数人遊びに来てくれます。
と言うことで、一足お先に蚊取り線香に点火。
鴻巣はスゴイ人の賑わいでした。道路も渋滞しているようで、普段は静かな我が家の隣の道も、抜け道様に通るクルマが走り抜ける。
花火大会会場に向かう人がたくさん歩いていた。浴衣来てる方もいた。みんな待ちに待っていたんだなぁ。
ウチから見えるのか不安だったのは一瞬のみ。ちゃんと上がった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/08/80b81e49fe83ccd768e44b2b338edab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e4/478a0e3d77e49598ba3b9c3e00b5b47a.jpg)
寒さも無く、ビール飲みながら楽しみました。
序盤にドローンショーもあった。音を立てずに形が変わっていったと思えば、ドローン+花火にもなったり…時代は進んだなぁと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c9/7b416996162eb8e18ceb4785ce585299.jpg)
鴻巣の田舎に人がいっぱい来て大変なんだよなぁと昨日まで思っていたけど、花火があがってみれば楽しさいっぱい。よくぞ開催してくれました。
多くの方々のチカラで再開するんだと思う。本当にありがたいです。
しかしながら、目玉の四尺玉どころか三尺玉も上がらないとかで、ウチから見ることが出来るのか分からなかった。
よって、残念な結果になっても良いのなら…と言う条件付きで数人遊びに来てくれます。
と言うことで、一足お先に蚊取り線香に点火。
鴻巣はスゴイ人の賑わいでした。道路も渋滞しているようで、普段は静かな我が家の隣の道も、抜け道様に通るクルマが走り抜ける。
花火大会会場に向かう人がたくさん歩いていた。浴衣来てる方もいた。みんな待ちに待っていたんだなぁ。
ウチから見えるのか不安だったのは一瞬のみ。ちゃんと上がった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/08/80b81e49fe83ccd768e44b2b338edab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e4/478a0e3d77e49598ba3b9c3e00b5b47a.jpg)
寒さも無く、ビール飲みながら楽しみました。
序盤にドローンショーもあった。音を立てずに形が変わっていったと思えば、ドローン+花火にもなったり…時代は進んだなぁと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c9/7b416996162eb8e18ceb4785ce585299.jpg)
鴻巣の田舎に人がいっぱい来て大変なんだよなぁと昨日まで思っていたけど、花火があがってみれば楽しさいっぱい。よくぞ開催してくれました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます