Atelier Les Fees の日記  

プリザーブドフラワーのネットショップ Atelier Les Fees(アトリエ レ・フェ)のブログです。

秋のお庭になってきました

2018-10-25 | 

こんにちは

プリザーブドフラワーのお店 アトリエ レ・フェ です。

 

秋晴れの日が続いていますね。今日も好いお天気です

 

久しぶりのblog更新になってしまいましたが、また

お庭のあれこれを まとめて ・・・

 

 

まずは、木斛

 

ちょっと お庭に出なかったら ほとんど実が落ちてしまいました

 

 

2週間くらい前はこんな感じでした ↓

  

 

1つだけ、まだ赤い実の残っているものを見つけました!

 

 

次に大きな存在の木、黒鉄モチノキ

今年は実がいっぱい付いて、

赤くなってきたので、毎日 野鳥がやってきています。

美味しいみたいです。

  

 

 

ちょっぴり紅葉しているのは、

常盤万作の葉っぱ

 

 

お正月に大活躍の千両と万両

赤い実の千両は上々の実の付きと色合い

 

 

台風の風で実が落ちてしまうかもと心配しましたが、

大丈夫そうです。

写真の右隅に万両もちらっと写っていますが、

こちらは 赤くなるのはもう少し先ですね。

 

南天も台風に負けず、重そうな実がずっしり

 

 

野生化しそうな(笑)シュウメイギクも 満開

ピンクのシュウメイギクは お花がもう終わりみたいなので

写真はなしです。

 

 

 

冬になると花が咲く 白い 日本水仙 は

もうこんなに伸びていました。

季節の移ろいにも ついて行けていない私です

 

 

 

が、

花蘇芳の花が 狂い咲きしていました。

 

 

通常は、桜の頃に花を咲かせ、

花が終わるとハート型の葉っぱが出てきます。

花と葉っぱが同時に見られるのも珍しいですが、

秋に2度目の花が咲くのも珍しいです。

もちろん、

花の下の方には、真っ黒に熟した

大きなサヤエンドウみたいな形の実が付いているので

花と葉っぱと実が全部同時に見られます。

 

 

 

 

 

アトリエ レ・フェ では、

品のある 可愛らしい お花をたくさんご用意しています。

 

お誕生日やご結婚、お引越しのお祝いに、

自分ご褒美、ご自宅用に、プレゼントに添えるちょっとしたお花に ・・・

ゆっくりお花を選んでください。

お仏壇用のお花もご用意しております。

お届け日については、可能な限り調整いたしますので

お気軽にお問い合せください 

  

オーダーメイド も承っております。

お気軽にお問い合せくださいませ。

 

本店  プリザーブドフラワー オンラインショップ Atelier Les Fées

ヤフー店  Atelier Les Fées ヤフー店

Wowma!店   アトリエ レ・フェ Wowma!

 





ランキング参加中です。
↓ ポチッとしていただけると嬉しいです ♪

にほんブログ村 花ブログへ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿