こんにちは。アトリエ レ・フェです。
母の日用にご用意した 『 ラ・シュエット 』 が予想以上に好評なので
(ありがとうございます!)
カーネーションの替わりに ちょっぴりゴージャスなリボンを使って
サイズもちょっぴり大きくして 『 ディスタンゲ 』 としてデビューです。
『 ディスタンゲ 』 とは、フランス語ですが、ワイン用語でもあり
華やかで品のあるワインのことを言います。
ゴージャスな赤ワイン色のリボンに合わせて
ギリシャの遺跡 か フランスの古城 にありそうなアンティークな器にしました。
真紅のアレンジメントは 贈る相手の年齢を選ばないので
プレゼントとして お薦めです。
本日からネットショップにて販売を開始いたします。
プリザーブドフラワー オンラインショップ Atelier Les Fées
ランキング参加中です。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです♪
こんにちは。アトリエ レ・フェです。
『ゆるゆるお教室』 の作品のご紹介です。
めきめき上達中のRちゃん、
今回は 『 四角の器に 四角のデザイン 』 に初挑戦です。
花材も ピンクのグラデーションのローズ1輪 と あじさい のみ
とってもシンプルな材料&デザインですが
どこを見てもまあるいお花を使って、直線や角を作るのは
想ったより難しいんですよね。
ちょっと苦戦していらっしゃいましたが、ちゃんと四角になりました
中央のローズには 小さな小さなスワロフスキーを、
まわりの紫陽花には クリスタルのチェーンをのせて、
シンプルだけれど、スタイリッシュなアレンジに仕上がりました
ただ今、ショップにはこのサイズのもののご用意はありませんが
ご要望がございましたら アトリエ レ・フェ 『お問い合わせ』から
ご連絡ください。1個からお作りいたします *^0^*
プリザーブドフラワー オンラインショップ Atelier Les Fées
ランキング参加中です。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです♪
こんにちは。アトリエ レ・フェです。
本日は、入院されている方へのお見舞いのアレンジメントを病室へお届けです。
リクエストは、涼やかな水色を少し入れた、ピンクのアレンジメントでした。
アンティークなちょっと重厚な陶器のポットに 15輪のバラ
4種類のピンク系のバラに、水色のバラと白い大きなバラを配置して
入院生活は単調になりがちなので、飽きないように
見る場所によってイメージが少しずつ違うように作りました。
クリアケースに入る限界の大きさ ・・・ 横幅、奥行きともに20cm、高さは25cm
ショップで通常販売している商品より少し大きなサイズです。
プリザーブドフラワーは、お水の心配もいりませんし、
枯れないので ずっと綺麗なままですし、花粉もありません。
また、予め防虫加工もされていて 虫の心配もありませんので
お見舞いのお花にも お薦めです
小さな、手のひらサイズのものから、大きなものまで
どんなサイズのものでも、お気軽のご相談ください。
ショップ内 『お問い合せ』 より、お待ちしております。
プリザーブドフラワー オンラインショップ Atelier Les Fées
ランキング参加中です。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです♪