等身大の日常

肘の角度

この間の土曜日、またまたライブを見に行った。

今一緒にやってるボーカルさんの元々所属しているバンド。

浜田麻里のコピーバンド。

感想はともかく、他のバンドのギタリストも見ていて思ったのが肘の角度。

ギターの位置…とも言いかえる事が出来る。

たまたまだと思うけど、ほとんどのギタリストの肘の角度は90度くらい。

ギターはちょっと上気味だね。

座って弾いている時とほとんど同じ感覚で弾けると思う。

自分はギターは出来るだけ下げたいタイプなので、ギターを構えて確認してみた。

角度的には135度くらい?

だいぶ腕は伸びている。

そんなにピロピロ弾かないし、これくらいで十分。

目安としては6弦のブリッジミュートがギリギリ出来る位置。

これ以上下げると無理!の手前かな?

こんなに下げてるからマゼンタちゃんだとネックとボディのジョイント部分が邪魔になるんだね(笑)

あー早くマゼンタちゃん直らないかなー(。>?<。)

コメント一覧

HIG
ギターって・・・難しくないですか?



( ´Д⊂)
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

いやーヌーノのあれは出来ないですよねぇ(^_^;)

You Tubeでコピーしてる人見ると関心しますもん(笑)

それは幸せな悩みですよ!

羨ましい!

僕はサラスモデルで我慢する日々です(笑)
HIG
ヌーノさんは、幼少期にギターにとりついてたらしいですからw

何か僕らに見えないものが見えたりとか、聴こえないものが聴こえたりするんだろうなw

右手のリズム感大事です!

最近は、今日はどっちを弾こうかという幸せな悩みに包まれております!
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

そうですよねーヌーノ聞いてるとそうなりますよね(笑)

アンナ風に弾けたら…(@_@;)
HIG
自分にとって体が動く曲を聞いたり、こういう話をしたりすると、音楽の原点はここだなって思いますよね。(真面目気味)

僕はある意味、体でリズムをとって「しまう」様な曲が好きですw

思えば若かりし頃好きだったエクストリームも、HRバンドの中でもヌーノのリフのお陰で、ひときわリズミカルなHRでしたしw

なんたって「ファンクメタル」ですから!w

その好みが今となっては歪んでない音になってきたって感じですかねw

ただ、オルタネイトのオモテとウラが合わなくなるのは日常茶飯事ですけれども?w
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

こーゆーのがいいんですよね!

体でリズム取らないと弾けないみたいな(笑)
HIG
>Fさん

共感できてウレシイw

このへんのジャンルって、なかなか身の回りの人に良さを共感してもらいにくくないですか?w

そもそもインストってのがダメな人もいるし、インストにしたってヒーリングミュージック的なのとか、カフェで流れてそうなボサノヴァみたいなのとかw

僕、あの曲で体が動き出すぐらいなんですけどねw

スムースジャズのジャンル分けされてるアーティストみたいなんですけど、ファンクぽいし、ややフュージョンっ気もあったり。

U-Namっていうアーティストみたいで、なかなか好きになりました!
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

僕もHR/HMの人のインストより、こんなフィンキーな感じのが好きですね!

「弾きたい!」って思いますもん!
HIG
>Fさん

ちょっとあの曲惚れちゃったw

コンプの曲!って感じですよねw
あの、遅めの縦ノリが超かっこいいw
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

おー!かっこいい!
HIG
どうして極めるのに「(笑)」が付くんですかwww

昨日ハマりました↓

https://www.youtube.com/watch?v=mlvjYyud8ws
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん
いやーほんと羨ましいですよ!

僕も頑張ってGT-100を極めないと(笑)

その前に早くマゼンタちゃんが…
HIG
あはいw

僕ももう、いったんペダル熱が落ち着いてきました。
72を買って満足したんですかね(他人事w)

最近はもっぱら弾きながら音を、追い込んでます!
アンプセティングもまたちょっといじってみたり、ブースターの押し方を変えてみたり!

あとはピックもですねw

一度決まって放っておいてるBBEとか、そういった機材のセッティングをもう一度追い込む感じです。

少なくとも、テレ2本を鳴らせる限り引っ張り上げて堪能したいですね!
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

えーと、買わないです(笑)
HIG
そうですよねぇ。

そんなモンスターフロアマルチを、Fさん、逆に買ってしまうとか?w
中古でいくらなら、背伸びして買います?w
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

いつも車にギター積んでるってカッコイイけど、トラブりそうで怖いですね(笑)

やはりいつものギターのほうがわかりますよね!特にHARD OFFは(笑)

GT-1000は凄いけどセンドリ2系統とかAB分岐して更に分岐するとか、そこまで使うか!?ってスペックですね(^_^;)

実際ホント何でもできると思うし。

今までみたいにソフトだけバージョンアップではなく、ハードも進化したから高いんでしょうね!
HIG
試奏はあくまで「○○~な雰囲気が出る」を把握するレベルですw

ほんとにまともに試奏できたのは、テレ買った後に調整でもって行ったときに、ついでにいくつか弾いた時は自分のギターだったので、わかりやすかったですw

いつもテレを車に積んどけば、この試奏ができるんですけどねw

GT-1000はもはや魔法の箱ですよね。
動画の音質も、また一段とアナログに近づいてますよね。

もーさすがの僕も、数年先には進化したフロアマルチになるのかな?w
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

その2つに年月の差がありますねー(笑)

ペタルの音色素直に出ました?

あーゆーモデリングアンプって単体では良いけどエフェクト乗りが悪い印象があるんですよね(^_^;)

そーいえばGT-1000の取説がDL出来たんで見てみましたが、アサイン機能が2倍の16個も設定可能になっていました(笑)

多分ほんとGT-10001台で何でもできると思います!
HIG
詳しい商品知識がないまま弾いたんですよ。

残響系と揺れ系のエフェクトツマミがあったんで、まわしてみたら、そこそこソレっぽく鳴ったんで「おおー」とか思ってて、ふとフロントパネルに目を落としたら、オレンジ茶っぽく光ってるのが目に入りましたw

その瞬間、二度見しましたよwww
なんなら二度見の時は下から覗き込みましたw

デジタルエフェクトっぽいツマミを触ったあとにも関わらず、瞬間的に「うっそ!」って思って、真空管探しましたもんwww

でもほんと、素直で綺麗な出音してますよね。
充分ペダルの音色も出てたし。

これでZOOMのHyperlead弾いたんですよw
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

いや、あれは良いと思いますよ!

僕も一時期狙いましたが、ちょっとお高いので諦めました(笑)

真空管が光っているように見えるのは、ただのライトアップなんですってね(笑)
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

この試行錯誤が楽しいんですよね(笑)

ピックはまだ決まりそうにないですか?

墓場が溢れますね(笑)
HIG
あそうそう、この間のペダル試奏の時なんですけど、なんとYAMAHAのTHR10だったんですよ。

始めは「何で弾かすねん!」って心の中で思ってたんですけど、なんとよかったんですこれ。

馴染みの楽器屋も、自宅練習だけなら、かなりいいよって言ってたんですけど、僕舐めてて・・・w

マジであれコンパクトアンプの出音じゃなかったです。
サイズの割りにお高いですけど・・・w
HIG
そのうちそれ、一回はやるだろうなぁ・・・w

もうヒザとか理解不能ですよ!wギターを垂直に立てないと、無理かもw

僕の腕とか手首、たぶん人よりも稼動域が狭い気がするw

スジ切れるw

まだピック迷って色々試してるんで、今日もいろいろ使ってみました!今日は一度も落とさなかったけど、手首にそのぶんテンションがかかってwww

マジでこれギタリストあるあるですよね?w
絶対みんなこんな風に試行錯誤してるはずwww
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

HIGさんのテレキャスやシンラインなら多少上でも問題なしですね!

大丈夫ですか?Fホールにピックとか入ってないですか?(笑)
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

不意にYou TubeでModsを見たので膝までテレキャス下げて弾いてみます!(笑)
HIG
鬼畜の「ヒザ前」でどうですか?w
アピール度抜群!w

僕は僕で、せめてBBキングにはならないように注意してますw
まぁもう高さを変える事はないですけどねw
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

メタリカならそうなるでしょう(笑)

Vばっかり使っていてかなり久しぶりにストラト型持ったときはかなり上げましたけどね(笑)

そこから慣れるにしたがって、下がっていきました!

ほんと今はテクニカルなことしないし、見た目だけカッコよかったら良いです(笑)
HIG
>Fさん

そうなんですよね、僕は人前にでないので、思案してるときに、そこそこ決断は早かったですw

バレーフォームを使いたいw

練習しようとしてたのがそんな感じだったんで、右手、左手のストレスが程よく無い位置に決めましたw

必然的に高めですねw

もし人前に出ることがあっても、もうこの位置は変えません!w

メタリカのコピバンとかをやる事になったら、頑張って膝ぐらいまで下げますけどw
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

左手首はそうなるので、僕のフライングVみたいに自然にヘッド側が持ち上がるギターじゃないとしんどいですね(笑)

他のギターはある程度滑らないストラップで何とか対応してますが、基本バレーコードは押さえられません(汗)

ピックが変な角度で当たるのも気になってるけど、どうにもならないので諦めています(笑)

やはり90度くらいで構えたほうが右手も左手も立っても座っても自然でしょうね!
HIG
僕も一時期、思案しました…w
そして90度の部類ですw

ネット見てると、下げて構えて弾きにくくても、慣れるっていう話も多いですが、僕は上げましたw

左手首がきしんで無理!w
ピックも変な角度であたるし!

Fさんの前のライブ動画は、いい感じの高さだったのを覚えてます。

いくらなんでもフライングVなんかは胸元に構える訳にはいきませんねw
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ギター」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事