![プロフィール画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1640204132/user_photo/a7/40b80404497a2d0488f1b1e8f1afbfa4.png)
等身大の日常
![ライブでの同期システムを考える](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/0a/8c5814646beb7e0216dc8e85cb14451f.jpg)
ライブでの同期システムを考える
①MPCKEY37でオケとクリック再生、WAVPADはパーカスで使用、オケとクリックのバランスはドラム...
U-24備忘録
インプットに入れた音をU-24のヘッドフォン(PHONES)から聞きたい場合は、DIRECT MONITORツマ...
![モノラルで良いか?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/05/4122a60cb23c1b4c585789c8278dc0d8.jpg)
モノラルで良いか?
ドラマーへのクリックと同期音源(オケ)はモノラルでも良さそう。なぜならドラマーはイヤモニを両耳にしないから。MPCのアウトプット3↓ミキサーの2/3chのL側(BAL/UNBAL)...
![EDIROL UA-101 ゲット!(2回目)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/2b/20961737dddbf1cda25f54f30dcc8187.jpg)
EDIROL UA-101 ゲット!(2回目)
ふらっと寄ったハードオフで見つけた!MPCで使える…とネットで見かけたのと、ジャンクでもないのに税込5500円だったので。結果的にはMPCでは使え...
![YAMAHA CBX-K1XG ゲット!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/5d/309912e845415407e6e8a4e80c5ab422.jpg)
YAMAHA CBX-K1XG ゲット!
ふらっと寄ったハードオフにジャンクで見つけましたよ!これはMIDI鍵盤にXG音源が載ったキーボード。昔のDTM時代、音源としてMU...
![sonuus G2M ゲット!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/91/8c95f0dc763cf2cc3ff1b9b0d7d6f72a.jpg)
sonuus G2M ゲット!
実は1/5にジャンク品を購入していた。V3ではないみたい… pic.twitter.com/eE7oMA4YRw— LifeSize (@LifeSize1002) January...
2024年購入機材備忘録
・AMPERO CONTROL(MIDIフットコントローラー)・MEGA SYNTHESIS(グルーブボックス)→放出・Elz_...
![エフェクターボードゲット!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/0e/68141e1be5263fba793a12d3961d3ce8.jpg)
エフェクターボードゲット!
上はgpb-03、下はgpb-02両方ともGuittoってメーカーのもの。ベルクロ使わなくてもエフェクターを固定できるボード。gpb-03買ったけど大きすぎるのと、付属のケースはリ...
![MPC LIVE を使ったドラマーへの同期音源とクリック出しについて③](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/52/049f255bb161b683aeda01692e90e52d.jpg)
MPC LIVE を使ったドラマーへの同期音源とクリック出しについて③
とまぁ、色々試したことを書いたんだけど一番簡単な方法書きます(笑)ZOOM U-24を使う…ですwwwMPC側の設定は以下①MPCとU-24をUSB接続し、Preferences→...
MPC LIVE を使ったドラマーへの同期音源とクリック出しについて②
続いて外部ミキサーを使わずにMPC LIVEのみでの設定方法最初にMPC LIVE を使ったドラマーへの同期音源とクリック出しについて - 等身大の日常を読んでみてね...
- ALESIS SAMPLEPAD(3)
- WASHBURN MG-130(24)
- YAMAHA QY700(5)
- PHOTOGENIC フライングV(28)
- BOSS ME-30(6)
- Kramer Pacer Vintage(29)
- ZOOM Q2n-4K(6)
- GYPSY ROSE GRB1K CPK(3)
- KORG kaossilator(3)
- LEGEND LFV-420(22)
- KORG ELECTRIBE EMX-1(27)
- KORG MicroX(19)
- AKAI MPCKEY37 & MPCLIVE(29)
- LINE6 HX STOMP(27)
- ミキサー(10)
- KORG KAOSSPAD(8)
- BOSS RC-505 & 505mk2(12)
- SONICWARE SmplTrek(5)
- SONICWARE ELZ_1 & ELZ_1 play(7)
- Xvive XV-U3(1)
- ZOOM MS-50G(11)
- ZOOM MRT-3(1)
- EDIROL UA-4FX(2)
- ROLAND SPD::ONE WAV PAD(3)
- 中森明菜(12)
- 中古シンセ(18)
- 中古ギター(42)
- エフェクター(122)
- インポート(8)
- 日記(2)
- ベース(2)
- ライブ(46)
- アーティスト(28)
- テレビ(6)
- お笑い(2)
- 中古機材(8)
- スタジオ(24)
- 音楽(25)
- その他(43)
- PC(74)
- PDA(3)
- DAW(20)
- レコーディング(15)
- HDDプレーヤー(8)
- 機材(232)
- シーケンサー(4)
- ファッション(33)
- ギター(194)
- タブレット(3)
- MTR(36)
- バンド(20)
- SAMICK TLJ-2S/B(4)
- SONICWARE LIVEN MEGASYNTHESIS(4)
- BOSS MS-3(2)
- ZOOM AR-96(2)
- ZOOM G1X FOUR(6)
- novation XioSynth25(9)
- KORG electribe2(5)
- KORG microKONTROL(6)
- KORG micro KEY Air(1)
- KORG ELECTRIBE ESX-1(5)
- ELECTRO HARMONIX V256(3)
- ZOOM R8(3)
- ROLAND JD-Xi(9)
- EDOROL UA-101(3)
- YAMAHA PAC-112J(11)
- DIGITECH GNX4(27)
- WASHBURN MG-700(25)
- DIGITECH GNX2(7)
- DIGITECH RP360XP(19)
- YAMAHA PAC-112X(19)
- BillLawrence BL-3M55G(4)
- ZOOM G3X(5)
- TECH21 TRADEMARK 10(5)
- BOSS BR-1200(4)
- YAMAHA RGX-121D(20)
- JUNO モッキンバード(10)
- BOSS ME-80(30)
- YAMAHA PAC-312MⅡ(5)
- KORG TONEWORKS 411fx(6)
- ARIA PRO Ⅱ DIAMONDギター(10)
- フォトジェニ ワンハムギター(4)
- BOSS GT-8(9)
- BOSS GT-100(30)
- Grandson(15)
- BACCHUS BTE-1M BD(1)
- ROLAND SP-404SX(7)
- FERNANDES BT-120MM(14)
- BOSS GX-100(13)
- SAMICK SJ7-2S/W(7)
- ROLAND A-880(1)