『エレファント』☆☆☆☆
監督:ガス・ヴァン・サント
製作:ダニー・ウルフ、ダイアン・キートン、
ビル・ロビンソン
脚本:ガス・ヴァン・サント
撮影:ハリス・サヴィデス
編集:ガス・ヴァン・サント
出演:ジョン・ロビンソン、 アレックス・フロスト、
エリック・デューレン、イライアス・マッコネル
ネイサン・テイラー 他
受賞:カンヌ国際映画祭パルム・ドール/監督賞(2003)
公式サイト:
http://www.elephant-movie.com/elep_index.htm
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
1999年に起きた米コロラド州コロンバイン高校の銃乱射事件をモデルに、
事件が起きる日の高校生たちの日常を描く。
オレゴン州ポートランド郊外のワット高校。
澄んだ青空の下、木々が色付き始める初秋の朝、
生徒たちそれぞれにいつもと変わらない一日が始まる。
ジョン(J.ロビンソン)は酒に酔った父を車に残し、学校に到着。
兄に電話で迎えを頼むが、遅刻した彼は校長に呼び出されてしまう。
写真部に所属するイーライ(E.マッコネル)は公園を散策。
面白い人や物を見つけては、ポートレイト用の写真を撮る。
アメフト部の人気者ネイサン(N.テイラー)は練習後、
ガールフレンドと待ち合わせて外出。
ジョーダン、ニコル、ブリタニーの三人は男の子やファッションの
話題に夢中。
いつも一緒に行動し、ランチを食べては吐くダイエットを繰り返す。
内気なアレックス(A.フロスト)は学校でいつもいじめを受けている。
親友のエリック(E.デューレン)は彼の唯一の理解者。
教室、図書館、体育館、廊下、カフェテリア。
クラブ活動、化学の授業、ボランティア、ランチ、恋愛、噂話。
ピアノ、落書き、インターネット、銃。
いつもと変わらない一日は、突然の出来事によって幕を下ろす。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
上記微妙なあらすじになっちゃったけど。
これ書きにくいねえ。
綺麗な映画です。
音楽も映像も派手じゃないけど、なかなか好きです。
秋って季節が良かったのかな。
淡々と進行していくのに、まったく眠くならなかったのは
素晴らしいです。
生徒たちそれぞれの日常も、全く普通に描かれていて
それがまた共感というかなんというか、同じ場所に
いるような気分にさせられます。
「秋ってこんな空だったよなー」とか
「そーいえば高校生の頃ってこんな毎日だったなー」って。
残念ながら日本ですがw
個人的にはイーライ君が好き。
フォークなんか腕に巻いちゃっててびっくりしたけど。
彼、どうなったんだっけ?覚えてないなあ。
映画全体の印象としては、自分の中では満点に近いです。
あと2回くらい見てもいいと思う。
これって自分としては結構すごいことだね。
☆5つにしなかったのは、残念ながら似たような手法の映画が
他にもたくさんあるということ。
惜しいので☆4.5くらいだね。