ものすごい久々に、パソコンから更新。
テンプレをハロウィンにしてみました。かわいいね
昨日は先々週に行ったガラスアクセサリー体験の2回目。
先生が焼いてきてくれたガラスを型から取り出し、研磨する作業でした

こんな小さいものでも、焼くのに1日、冷ますのに1日で、2日もかかるそう。
焼いてからいきなり室温に出すと、冷める温度が早くて
割れてしまうそうです
知らないことばかりで勉強になるなあ。
石膏の型を木槌で叩いてこわし、取り出して
磨き砂を2種類使ってガラスをひたすら磨きます。
どのくらい磨けばいいか全然わからなくて、何度も先生に見てもらいました。
あまりぴかぴかに磨かないほうが、味があっていいしね。
淡いグラデーションも可愛い
ようやくできたのが写真のソレです。原寸大よりちょい小さめ。
羽のところにうまくガラスが回らず、鳩サブレみたいになったよw
でも可愛いので満足

ネックレス用に金具付けたけど結構大きいので難しいねえ・・・
友だちは飛行石みたいの作ってたけど、これも大きめw
部屋に飾ろうかな。
あれもこれも初めてのことばかりで、すごく楽しかった!
またやってみたいくらい、いい経験でした
テンプレをハロウィンにしてみました。かわいいね

昨日は先々週に行ったガラスアクセサリー体験の2回目。
先生が焼いてきてくれたガラスを型から取り出し、研磨する作業でした


こんな小さいものでも、焼くのに1日、冷ますのに1日で、2日もかかるそう。
焼いてからいきなり室温に出すと、冷める温度が早くて
割れてしまうそうです

知らないことばかりで勉強になるなあ。
石膏の型を木槌で叩いてこわし、取り出して
磨き砂を2種類使ってガラスをひたすら磨きます。
どのくらい磨けばいいか全然わからなくて、何度も先生に見てもらいました。
あまりぴかぴかに磨かないほうが、味があっていいしね。
淡いグラデーションも可愛い

ようやくできたのが写真のソレです。原寸大よりちょい小さめ。
羽のところにうまくガラスが回らず、鳩サブレみたいになったよw

でも可愛いので満足


ネックレス用に金具付けたけど結構大きいので難しいねえ・・・
友だちは飛行石みたいの作ってたけど、これも大きめw
部屋に飾ろうかな。
あれもこれも初めてのことばかりで、すごく楽しかった!
またやってみたいくらい、いい経験でした
