☆ 続♪ 三日坊主日記 ☆

更新があんまりなくても

ゆるして・・・(´艸`)

2010年

2010年12月31日 | ☆ にっき ☆
私にとっては、新しいことづくめの、激動の一年でした。

それが良かったのか‥‥悪かったのか‥‥

悪かったなんて事は、絶対無い!!

そんな後悔する人生なんて、あってはいけない!!

退職し、引っ越し、新しい出会いがあり、転職し‥‥

どれもきっと、良い選択をしたと思います

特に、新しい仕事には毎日壁にぶち当たってばかりで
やっぱり自分には、幼稚園が天職だ!事務は向いてない

‥‥と思ったりもするけど‥‥

正月休みになって振り返ってみて

自分は何も努力してないのではないか?
ダメだったことを自分で直そうとしてるか?
それを、ツイてない‥‥って運のせいにしてる。

って、気付けました。

もちろん、ちびっ子は大好き
幼稚園の仕事も、大大大大大~~好き
教え子君&教え子ちゃんたちは、超大切な宝物


でも、今自分が頑張ろうって思ってることも
前向きに一生懸命頑張ってみよう

って‥‥紅白でファンキーモンキーベイビーズを聞いて思いました

あと一粒の涙で、一言の勇気で
願いが叶う その時がくるって
僕は信じてるから 君もあきらめないでいて
何度でもこの両手を 青空へ


諦めない頑張ろう

来年の目標は‥‥
慎重に
人の話を聞く
毎日幸せに感謝する

です

今年もお世話になりましたm(_ _)m
お騒がせ破天荒娘な私ですが
来年もどうぞ懲りずによろしくお願いしますm(_ _)m

ごぶさたーんです☆

2010年12月06日 | ☆ にっき ☆
またまた1ヶ月も、放置しておりました。。。

それはなぜかって・・・

学校を離れてしまったために、インターネットが使えなかったから

なのです・・・。


あれから私。。。色々ありまして・・・



まずは、実習。

私の実習開始の日から、就業した子がいて仲良くなれ
その子がいたおかげで、実習も楽しく、たくましく乗り切れました。

医療事務という職に興味を持ち、勉強して、楽しくて・・・
でも、実習することで、勉強とはまた全然違う!!っていう
いろんな意味で、現実も見ました。

大きい病院だったので、私としてはもう少しゆっくり人との
関わりができる仕事が好きだな・・・と、再確認


次に、就職活動。

実習と並行して、就職活動もしていました。
いつまでも、プーさんでいるわけにもいきませんし
多分・・・貧乏性なんです
動いていないと、死んでしまうんです。きっと・・・。

で、どんな仕事に就くか・・・

これには悩みました・・・。

もちろん幼稚園の仕事が大好きで、やっぱり幼稚園・・・
でも、せっかく勉強した医療事務もしてみたい・・・
でも、子どもたちと遊んだり、笑ったりしているほうが性に合ってるかも・・・
でも、職の経験として、これを機に事務職を経験するのもいいのかも・・・

などと悩みながら求人を見ていて・・・・

受けてみました。

のどかなところにある、小さな調剤薬局の医療事務の募集。
で、応募し、面接し・・・・受かっちまいました

就職してからの話は、またのちほどゆっくりと・・・。
そんなわけで、今調剤薬局で働いています



そして、試験。

結局先日、悲惨な結果を残した医療事務の試験には、合格していました

で・・・調子に乗って、その上の2級の試験も12月頭に受けました。

・・・・今回は・・・・

自信ありっ

ただ・・・調剤薬局はまた試験が違うんだな―


そんな私の怒涛の1ヶ月でした。

さて、こんな破天荒な私はこれからどうなっていくのやら・・・。