まったり Tea Time 。。。

平凡な日常の小さな楽しみ

ポリフェノールたっぷり アロニア果汁100%ジュース

2013年11月09日 | モニター
有限会社中垣技術士事務所さんの

『アロニア果汁100%ジュース』

こちらをお試しさせていただきました



ポリフェノールがブルーベリーの5倍以上!

ORAC値が赤ワインやブルーベリーの3倍以上!

砂糖・食品添加物・防腐剤無添加


アロニアと言う果実、初めてきいたのですが
北米原産のベリー系の果実だそうです

ロシアで品種改良されブルガリアなどの
東欧諸国に広く栽培されているそうですよ。

ポリフェノールが多いため活性酸素を消去する抗酸化力が高く
若さを保つ効果があるとされ東欧諸国ではメディカルフルーツとして
親しまれています


今回、ORAC値というのも初めて聞いたのですが
活性酸素吸収能力を表す数値だそうです。

他のベリー系と比べても抗酸化力はダントツ

日本の代理店となった中垣技術士事務所の中垣社長は
肥満と糖分が気になり医師の指導も受けていたところ
アロニアと出会い毎日少しずつ摂取し4ヶ月経ったくらいで
健康診断の数値が気にならないくらいになったそうですよ



使用されているアロニア果実はブルガリア古代の首都ヴァリコ・タルノヴォ近くに
ARONIADA AGRO LTDのアロニア畑(オーガニック農場)があり
バルカン山脈の自然に囲まれた清浄な環境で有機栽培されています。

そして人の手によって大切に摘果されて
新鮮な果実から冷却加圧搾汁・低温殺菌。

有効成分が損なわれることなくビン詰されて
このアロニア果汁100%ジュースになっているんです



毎日20~50mlくらい摂るのが目安。

便利な計量カップもついていました。

そのまま飲んでも良いですが渋みが気になる場合は
ヨーグルトやケフィアに混ぜると渋みが消えて美味しくなるみたい。

私は渋みが気になってしまったので
飲むヨーグルト(プレーン)に混ぜてみました



本当に渋みが気にならなくなるんです。

不思議~

美味しくいただくことができました。

みなさんもチェックしてみてくださいね


有限会社中垣技術士事務所

中垣技術士事務所のインターネットショップ

中垣技術士事務所 ファンサイトファンサイト参加中

国産オーガニックコスメ Larネオナチュラル

2013年11月07日 | モニター
畑からお届けする国産オーガニックコスメ 株式会社ネオナチュラルさんの

Larネオナチュラル 『ヒーリングスキンケア7点セット』

こちらのトライアルセットをお試しさせていただきました



畑からお届けする国産オーガニックコスメ

農薬を使用せず有機肥料栽培の富士へちま水
有機栽培の沖縄月桃など古くからスキンケアに使われている
ハーブ・和漢植物の持つ自然の恵み成分をバランス良く配合

自然素材の力で本来、肌が持っている力を引き出し
健やかに保つ肌を取り戻すお手伝いをします


《Larネオナチュラル5つの約束》
1.無農薬・有機栽培の農産物を基本に使用します
2.石油由来/化学合成成分は基本的に使用しません
3.原料からこだわった製品作りを行っていきます
4.自然の力を最大限に生かした製品作りを行います
5.使用感も重視します


《化学成分無添加》
合成香料/合成界面活性剤/合成防腐剤/鉱物油/パラペン
BG/タール系色素 無着色/ノンパラフィン/ノンシリコン


このトライアルセットでこちらの7点がお試しできるんです

モイストクレンジングオイル(メイク落とし)



100%自然成分生まれの新製法で油にも水にも馴染みやすくなっています。

乾いた手にとりゆっくりマッサージするようにメークになじませて
水やぬるま湯で洗い流した後、洗顔をします。

軽くマッサージするだけで口紅やアイシャドーの汚れが
するっと落ちてくれました

肌にやさしくて洗い流してもつっぱり感はありません。

洗浄力は強い方ではないのでマスカラなどは専用リムーバーを
使用したほうがいいかもしれませんがナチュラルメイクなら十分です

ヒーリングソープ一白桃(洗顔石鹸)



石けん職人の池田さんが一釜づつ試食して(!)製造しているという
手作りの釜焚き石けんです

アルガンオイルや月桃、ヘチマなど13種の日本古来の伝承
植物エキスが潤いを保ちながらお肌に優しく洗い上げてくれます。

自然成分にこだわっていることもあり一般の石鹸と比べると
泡立ちにくいということですが専用の泡立てネットも付いているので
簡単に泡立てることができるんです

やさしい泡ですっきりと洗い上げることができました。

ヒーリングローション(化粧水)



無農薬栽培の富山ヘチマ水や沖縄月桃をベースに和漢生薬等をブレンド
水さえも一切加えずに作った100%自然成分の化粧水。

さっぱりとしたつけ心地なので一年を通して使いやすいと思います。

もちろん肌にやさしくて水分をたっぷり補給できます

モイスチャーライザー(保湿乳液)



農薬を一切使わずに有機肥料で栽培したヘチマ水
オーガニックホホバオイルなどを自然素材のミツロウで乳化した
100%ナチュラルな乳液。

重さがなく軽い使用感です。

保湿力もちゃんとありました

ピュアエクストラクト一白桃(美容液)



無農薬栽培の富山のヘチマ水や沖縄月桃
八甲田山に自生するチシマザサなど19種類の和漢植物のエキスを
配合したナチュラルなエッセンス。

少しとろみのあるテクスチャー。

伸びが良くてべたつきません

ボタニックオイル(フェイス・ボディオイル)



生の椿油(五島列島無農薬栽培)にEXバージンオリーブオイルやアルガンオイル
沖縄月桃などの美容成分をブレンドした万能保湿の美容オイル。

肌への浸透が良くてスキンケアにはもちろん
ヘアケアやボディケアにも使えて万能オイルです。

こちらのスキンケアシリーズは全体的にさっぱりタイプなので
冬場や乾燥肌の人はこのオイルを使うと良いんじゃないかと思いました

UVホワイトプロ(日焼け止め用ローション SPF20 PA++)



紫外線吸収剤を使用しない(ノンケミカル処方)天然由来成分100%。
敏感肌用化粧水の「Larネオナチュラル ヒーリングローション」をベースにした
オールインシーズンタイプの化粧下地UVローション。

ローションと言うよりはミルクやクリームに近い感じです。

一日中つけていても肌がパサパサしませんでした。

冬でも紫外線対策をしたいので使いやすいです


どのアイテムも肌に負担をかけず安心して使用することができました。

ほのかに香りがするのですが配合されているハーブなどの自然な香り。

短い期間だったので肌の変化は実感できませんでしたが
もっと使い続けてみたいなぁと思いました


国産オーガニックスキンケア ラーネオナチュラル

肌の健康を応援!ネオナチュラルファンサイト参加中

KALDIで買い物

2013年11月06日 | 食・スイーツ
KALDIで購入したものをご紹介

はちみつ&アプリコットジャム



小さい瓶なのでお試しに。

相方は使わないので一人分でちょうどいいかも

野菜と玄米の食べるスープ



オクラ、にんじん、ネギ、シイタケなどが入っています。

そして玄米のプチプチ感が良いですよ~



底の方に沈んでいるのですが寒天も入っているんです

今回もオリジナルふきん…

2013年11月03日 | プレゼント
丸美屋マークを集めて
ティファールお料理グッズが当たるというキャンペーン。

今回も応募しましたがハズレです…

丸美屋マーク6枚以上の応募でもれなくもらえる
“オリジナルふきん”



それにしても丸美屋さんのキャンペーンは
いまだに当選せず…人気のようですね