まったり Tea Time 。。。

平凡な日常の小さな楽しみ

歯の黄ばみ対策に 重曹つるつるハミガキ

2015年09月18日 | モニター
株式会社石澤研究所さんの

歯磨撫子(はみがきなでしこ) 『重曹つるつるハミガキ』

こちらをお試しさせていただきました



重曹ハミガキで 黄ばみ対策

重曹のタンパク質分解パワー&歯を傷つけない柔らかスクラブ効果で
こびりついた黄ばみを浮かせてスッキリ真っ白

ナチュラル成分のみで作りました

合成界面活性剤・研磨剤・合成香料は使用しておりません


日常の生活にはステイン(歯の着色汚れ=黄ばみ)の
原因となるものがいっぱいありますよね

食べ物・飲み物の色素やタバコのヤニが
歯の表面のタンパク質と結びついて着色するのがステインです。

私はお茶やコーヒーなどが毎日かかせないもの

好きなものは我慢したくないですが
歯の黄ばみをなくしてツルツルの白い歯でいたいなと思います



重曹の2大パワーで真っ白!つるピカ

お掃除にも使われるお馴染みの 「重曹」

タンパク質分解効果 + 柔らかスクラブ効果
を持つ重曹は 歯磨き粉にもぴったり♪

タンパク質分解効果で歯にこびりついた汚れを浮かせて
取りやすくしながら柔らかスクラブ効果で
浮かせた黄ばみを 歯は傷つけずにすっきりと絡めとります




お口に入れるものだから
  ナチュラル成分のみにこだわって作りました


ほど良い泡立ちで長く磨くことができ
ハミガキ後でも飲み物の味が変わらない
100%植物由来の石けん素地

歯ぐきをきゅっと引き締める 天然塩

さわやかペパーミントの香りは
天然のペパーミント精油から

お口への優しさを配慮した歯磨き粉です




外側に付いているカバーはとてもインパクトのある
デザインになっていましたが、カバーを取るとシンプル。

本体は白色で文字は青色になっていて
“Good Bye KIBAMI”の文字がちょっと笑えますね

スタンディングタイプの容器で
フタの部分はワンタッチで開閉できるので楽ちんです。



毎日、使用することができて
人工歯やインプラントでも大丈夫です。

一般の歯磨き粉と同じように使えますよ

口に入れた時、天然塩配合なので塩味を感じましたが
磨いていると口の中が爽やかなミントの香りになりました

ミントの刺激はそれほど強くなくて
泡立ちも控えめなのでブラッシングに集中できる感じ。

1回の使用でもいつも使っている歯磨き粉より
ツルツルして気持ちの良い歯になりました

使い続けて白い歯も目指そうと思います。



このパッケージが目印ですよ

みなさんもチェックしてみてくださいね


やっぱりパソコンが好き♪

2015年09月17日 | 
パソコンを使っていると、どうしてもこのかたが来る



前にも書きましたが、キーボードの上に乗ってしまうと
画面や操作がおかしなことになってしまうので
十分に注意をはらってはいるのですが…

眠そうなときはしょうがないかと

やっぱり暖かくて気持ちがいいんだね




アルビオン 大人気の美容オイル

2015年09月13日 | モニター
株式会社アルビオンさんの

アルビオン 『ハーバルオイルゴールド』

こちらをお試しさせていただきました



稀少かつ貴重なオイルを配合

美肌効果&肌あれ改善効果が極めて高く
しなやかでなめらかなトラブル知らずの肌に導きます

軽やかでなめらかなオイルはフェイスケアからボディケアまで

うるおいとやすらぎの香りに包まれます


私は乾燥肌なので肌のケアにはオイルを使用していますが
「夏にオイル?」と敬遠される方もいると思います。

肌へのなじみがよく柔軟効果に優れているオイルは
紫外線や冷房の影響でトラブルが出やすい夏肌のケアにピッタリ。

冬だけではなく夏の肌にも使ってあげると良いそうですよ

こちらのオイルはさらりと軽い使用感になっていて
「オイル=べたつく」という印象を180度変えてしまうほど!

カサつき、肌あれなどのトラブルが気になる肌に
夏でも毎日心地よく使えるマルチユースオイルになっています



*.。.*゜きらめくツヤを与えるハーバル ゜*.。.*

肌あれ改善ケアに優れたインカオメガオイル(※1)
 ボラージオイル(※2)を配合


 トラブルを素早くキャッチしイキイキとした肌へ導きます。

浸透性に優れたコクのあるゴールデンホホバオイル(※3)を配合

 うるおいを与えながらしなやかでつややかな肌に整えます。

さらりと軽い感触と緊張感ほぐれるリラックス系の香り

 肌なじみがよく、使用後はべたつきがなく、しなやかな後肌です。
 数種類のハーブから抽出した香りが心と体の緊張をほぐします。

※1プルケネチアボルビリス種子油(エモリエント成分)
※2ルリジサ種子油(エモリエント成分)
※3ホホバ種子油(エモリエント成分)




黄色に輝くボトルは40ml入りで手に収まるサイズです

スポイト式ではなく、このままオイルを手に取るのですが
軽く振ると1滴ずつ取り出すことができました。

フローラル系のゴージャス感のある香りがふんわりと



とてもさらっとしたオイルになっていて
デイリーに使用する場合、化粧水の前に2~3滴ほど馴染ませます。

マッサージをしてあげると
肌がやわらかくなってツヤも出ました

ベタつきはなく軽い仕上がりです。



この後に使う化粧水の効果もUPしてくれましたよ

乳液の後に使用したりティースプーン1杯ほどを使って
スペシャルケアもできるので乾燥がひどくなる冬も安心できそう。

そして、顔だけではなくボディケアやヘアケアにも
これ1本でマルチに使えるので頼もしいアイテムです


株式会社アルビオンさまのモニターに参加しています♪


ブログで口コミプロモーションならレビューブログ


注射は嫌いだよね(汗)

2015年09月12日 | 
先日、ワクチン接種をしに動物病院へ行きました。

遅ればせながら名前は『ちび太』です



今まで病院を嫌がったことがなかったのですが
注射を打つ段階になって暴れだし…

先生や助手のかたに大変な迷惑をかけてしまいました。

今回は生後2ヶ月のワクチンでしたが
また来月、生後3ヶ月のワクチン接種をしてもらわないと。。。

次回は相方に立ち会ってもらおうかな