お正月ですが、初めて巣鴨にいきました
「とげぬき地蔵尊」の名で親しまれる高岩寺へ
有名な「洗い観音」にも並んでお参りしましたよ。
水をかけて自分の悪いところを洗うと治るといわれてます。
以前はタワシで洗っていましたが
今はタオルを購入して洗うようになっていますよ。
タオルは置いていってもいいみたいですが
ご利益がありそうなので私は持ち帰ってきました
そして、ぶらぶら歩いていたら
こちらの神社を見つけました
巣鴨庚申塚 『猿田彦大神庚申堂』
今年の干支は「猿」なのでピッタリ
とても小さいところですが
お参りしている人の列ができていましたよ