こんにちは。
明日、9月20日は何の日か知ってますか?
日本で最初のバスが走った記念日
【バスの日】です。
京都市の堀川中立売~七条~祇園間を蒸気自動車を改良した乗合自動車で、
1903年(明治36年)9月20日に運行したそうです。
記念日は明日ですが、
あさって日曜日・21日には、いろんなバスたちが集合![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
「バスに乗って!触って!遊ぼう!!」イベント開催![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
ぬりえコンテストに参加してくれた方には
なんと
チョロQをプレゼント![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
クイズ大会や、グッズ販売もありますので
お子様からマニアの方まで
みなさん、どしどし遊びに来てくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
明日、9月20日は何の日か知ってますか?
日本で最初のバスが走った記念日
【バスの日】です。
京都市の堀川中立売~七条~祇園間を蒸気自動車を改良した乗合自動車で、
1903年(明治36年)9月20日に運行したそうです。
記念日は明日ですが、
あさって日曜日・21日には、いろんなバスたちが集合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
「バスに乗って!触って!遊ぼう!!」イベント開催
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
ぬりえコンテストに参加してくれた方には
なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
クイズ大会や、グッズ販売もありますので
お子様からマニアの方まで
みなさん、どしどし遊びに来てくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
こんにちは。
最近めっきり秋らしくなりましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
ゲート前のケヤキの木々も
少し秋色に色づいてきたように
見えます。
9月も半ば、今度の日曜は
【敬老の日】です。
小さい頃は、手紙や絵などを
贈ってましたよね。
大人になると、そういうことも遠ざかってします。
9月13日~15日まで敬老の日イベントで
いつも心に密かに
思ってることを、
代わって園内アナウンスします。
この機会に、忘れかけた感謝の気持ちを
言葉にしてみませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
おじいちゃんやおばあちゃんにも勿論ですが
長年連れ添ったお父さんからお母さんへなど
プロポーズを
考えてる方も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
歓迎応援します
最近めっきり秋らしくなりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
ゲート前のケヤキの木々も
少し秋色に色づいてきたように
見えます。
9月も半ば、今度の日曜は
【敬老の日】です。
小さい頃は、手紙や絵などを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
大人になると、そういうことも遠ざかってします。
9月13日~15日まで敬老の日イベントで
いつも心に密かに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
代わって園内アナウンスします。
この機会に、忘れかけた感謝の気持ちを
言葉にしてみませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
おじいちゃんやおばあちゃんにも勿論ですが
長年連れ添ったお父さんからお母さんへなど
プロポーズを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_ring.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
歓迎応援します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
雨があがって、お日様が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
セミの鳴き声も。
さて、昨日、今日と
【ママの本】こども撮影会してます。
カメラマンさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
いい表情を逃すなとばかりに、必死にでも笑顔で
パシャパシャッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
たくさん撮った中から
一番カワイイ写真が雑誌に掲載。
なっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
そうなったら、とってもいい記念になりますね。
その雑誌は家宝になるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
10月10日発売【ママの本】山形県内お近く書店、コンビニで
お買い求めいただけるようです。
おじいちゃんやおばあちゃんにプレゼントしたら
うれしいでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)