UNE POMME ROUGE

私の津軽とホイドーズのこと中心に
そして何故だかokinawaも

よく遊びました~

2024年05月19日 23時47分34秒 | for the moment


この一週間、人混みの中でよーく遊びました。

お友達からのお誘いで東京遠征。
久しぶりにスカイツリー、ディズニーランド2日間。
この季節は晴れればなかなか気持ちいい。
混み具合も大したことなく、堪能。


その前に。
安城へ。パインフェスに出掛けてみました。
沖縄からのパインのお祭り。
ハワイアンも混じってこじんまりと。

それから、かりゆし58が参加との情報で。
3年ぶりに開かれたこちらへ。 完全無料というロックフェス。

思いがけず舞台の下まで辿り着いて、
めちゃめちゃ真近で、メンバーに会えました!!
セットリストも大好きな曲ばかり。
どこから集まったかと思うような若者の群衆の中でしたが、行って良かった!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のGW その後

2024年05月10日 05時41分49秒 | for the moment



ゴールデンウィーク やっと終わりましたね~。
ウチは息子二人が10連休ということで帰省。
私だけ途中仕事ありながら、なんとかオサンドンの毎日乗り切りました。
途中の楽しみは 現在ハマっているコーヒー焙煎。 
生豆の種類も揃えて ほとんど毎日シャカシャカやっております。
なんとか感じもつかめてきたかな~。
味の変化はまだ良く判りませんが、いろいろ楽しんでみています。




お休みの一日 フェアトレードのコーヒーイベント見つけて参加。
気に入ったカップも手に入れました。
街はいいお天気の中 GW楽しむ人いっぱいでした。

さてその後 夫が城攻めに出掛けたので、しばらくが私の休日~。
冬に向けてこの所出来ずにいた10キロラン。
ペースがちょっと落ちてきたかな~と心配でしたが、
無事完走。 1時間ちょっとなら大丈夫でしょ。
10キロぴったりの場所にいいお風呂も発見。
このコースいいですね~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香りを楽しむ!

2024年03月06日 00時15分41秒 | for the moment

毎日飲んでる珈琲に飽き足らず。
ゆっくりできる時間に楽しめたらと。
いつかいつかと思っていた焙煎を始めてみました~!

きっかけはテレビで見たハワイに移住した日本人の方のくらし。
起きたらまず豆を炒って、それからの朝のコーヒー。
え、こんなに簡単にできるの?
色々調べてみたら、思ったよりハードル低い。
高い器具も多いけど、簡単な器具でも少量ならそれなりに出来そう。

という訳で、ぽちっとやって届いたのが、これ。


ものの10分。火の上でシャカシャカ。
初めてのmy coffeeは 以外に美味しい~。
前から見つけてた生豆を買えるお店のお兄さんの
初めてなら、小さい豆の方がいいですよ~とのアドバイスが効いているのかも。


気にしてみると確かに豆の大きさも色々。
大きいのや、硬いのは上手に炒るのが難しいみたい。
ムラが出来ちゃうとか。
多少焦げた豆もありましたが、それを取り除いて金網で急冷。
炒ってるときは余り感じなかったけど、挽いて粉になったらいい香り~。
色も好みの濃さになっていました。

しばらく置いておいた方が美味しいとも書いてましたが、
あっという間に飲んじゃった。

これなら、アウトドアへも持ち出してまた楽しめるかも。
生豆は安く手に入るみたいだし。
珈琲ライフがちょっとまた広がったかな~。

さあて、準備も整ったことだし、あと一日頑張りましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいこと はじめましょう!

2024年02月09日 07時15分13秒 | for the moment




通勤途中に咲き出してた水仙。 春の始まり感じます。

2月に入って、ようやく今年の予定も決まってきて。
お正月から続いていた色々大変なニュース続きの毎日も少し落ち着いてきて気分も上がってきました。

じゃーん、昨日から旅立った夫の居ぬ間に(笑) 
いつも美味しそうなアップにたまらず。


名古屋で一番のオキナワンだと思っているこちら、
あらぐすくさんへ。 

早い時間に一人だったので、ゆーっくり美味しい食事とおしゃべりを楽しめました。
お願いしたら、おまかせを快諾してくださったので、
いろいろ少しずつ味わえて幸せなひととき。
ホントになんでも美味しい!
大好きな沖縄の情報いっぱいで、 
好きな音楽が流れてて。


こうなったら通っちゃえそうです。。。

お金を掛けずに、出来ること、楽しめそうなこと またまた始めてます。
毎日コツコツやったら成果が出るかも。。。

皆さんにいい春が訪れますように。
私も頑張らないと。

さあ、忙しくなりますよ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週は。。。

2024年01月24日 00時02分16秒 | for the moment

まずは、手始めの名古屋めし。

ようやく日常が少しずつ落ち着いてきたところ。
今年の色々な計画も立ちはじめました。




さて、今年無事就職が決まった甥っ子の任地がなんと名古屋に!
先週末さっそく住まい探しにやってきました。
あいにくの雨でしたが、なかなかいい場所に決定。
今どきの探し方も納得です。

これからの名古屋生活 しっかり頑張れ!
応援してまーす。




一緒にオキナワンへも。



こちらは、今日てくてくとお買い物に行った富山のスーパーで見つけた、昆布おはぎ。

甘じょっぱくて、なかなかおつなお味。
日本海の味がいっぱいでした。
大変な北陸の応援にかこつけて、美味しいもの買い込みました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 明けましておめでとうございます。

2024年01月04日 15時29分00秒 | for the moment


今年のお正月は暖かく穏やかかと思っていたら、
テレビからは大変な状況のニュースが流れ続けています。
能登半島地震に、飛行機事故。
新しい年はこの先どうなるのでしょうか?

私のお正月も例年に増して大忙しで
ようやく終わりました。
年末の大変さは、フラカンのライブで乗り切って。
4日には、自分の時間を取り戻すべく良いお天気の中、散歩に出ました。
コースは例年の寄鷺橋辺り。
今年の天白川では、鵜と、カモ、鷺に加えて
なんと、綺麗なカワセミにも出会えました!
川岸から魚を狙って、何度も水に飛び込んでいました。
珍しくて、幸先いいかも。



こちらにもお邪魔しました。
ご夫婦お元気そうで、美味しいコーヒーが頂けて幸せ。

てくてく てくてく 気の向くままに。
この日は19000歩。
さーて今年も頑張って、歩いて走って。
まだまだなんとかしないと。でございます。
やりたいことを整理して、どれからやろうかな~。

今年も皆様どうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくちょっと。。。

2023年07月06日 01時12分19秒 | for the moment

朝の散歩に出会った親子のカルガモ?
ちっちゃいのがお母さんを追いかけてちょこちょこと
可愛かった~。 無事に育つといいな。

色々あったこの半月間。
ちょっと落ち着いたのかな。
あっという間に梅雨の後半の蒸し暑い日がやってきてます。
不安定な天気で、雨も多くて。
気分を晴らすことは、自分で色々見つけてますけどね~。

今日は心配してた免許の更新も無事終えました。
眼の手術のお蔭です。
なんとゴールドだからあと5年は大丈夫かな(笑)
その後トライした献血も出来て、55回目。
まだまだな一日でした。 うんうん。

初めての出品も大成功。
写真が良かったのかな。流石です。
お父さん、みんなで力合わせてやりましたよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この所のお楽しみ。

2023年06月21日 23時57分14秒 | for the moment

紫陽花の季節です。 いつものコース、例年のように咲いてます。


昨日のランチ、大好きなお店で、冷たくて、辛くてとっても美味しい
トムヤム冷やしラーメン!!


Notion を使うようになってこんな風に食べたもの記録してます。
色んな情報盛り込めて、手軽にUp出来るのが面白い。
ビューの形式も自由に選べて 検索もできるからとっても便利。
いつどこで、誰と食べたのか。
金額や、感想や、写真やマップも。 自分だけの記録。
あちこちに置いてた情報をひとまとめに集めて使えます。
他にも使いようによって、何にでも。
まだまだ。 まだまだ。 
人生何時までも勉強って面白い。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークですね~

2023年05月03日 09時18分12秒 | for the moment


なんじゃもんじゃの木というらしいです。
つつじが満開を迎え、この木も花盛り。

毎日の通勤をてくてく歩きにしているので、
ようやく外せるようになったマスク無しを満喫。
お弁当作って、通り掛かりの公園のベンチで食べたら
毎日がハイキング?

いいお天気の日は気分良く過ごせますが、
そろそろ暑さ対策も必要になってきてますね。

名古屋港に近い川では、あれだけいたカモ類が居なくなりました。
鵜が堤防に立ってるな~と思ったら、
大きな魚がジャンプ、ジャンプ!
たぶんボラらしい。

テレビでは、人出の戻った行楽地の様子が流れています。
ということで、このお休みは、色々溜まったいつも出来ずにいる計画をこなしまーす。
久しぶり~の 静かな時間満喫です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この3月は。。。

2023年04月08日 10時36分17秒 | for the moment

今年の島旅に始まって、なんだかとても忙しく
充実の一か月になりました。

思いがけず、夫の念願の車手に入れることになり、
新発売のうちに、 あっという間に納入。
初めてのフランス車。 プジョー リフターロング。
なんでも、夫の希望が全部詰まってる一台とのこと。
確かに、コスパの良い最後のディーゼル車で、室内も広々。 ますます車中泊が快適になりそうです。
届く前から、いろいろ勉強して改造に勤しんでいた夫は
もうすでに10日間の長旅に出発しておりまーす。

私がぽちっとやったこれが優れもので、 
色々食卓で焼いては
おーっと、楽しんでおりましたら、 
夫の車内でも便利に使えること判明。
もう一台、購入した次第です。


夫婦の暇つぶしで制作に励んでおりますこれは。。。
形の可愛さと、便利な使い方にはまっている なんと鍋つかみ。
プレゼントにと、計画も膨らむふくらむ。。。



ようやく実現した妹一家との休日は、あれこれプログラム満載!





伊勢志摩から、木曽御岳、中山道宿場町。



各地で美味しいもの、食べまくり。
名古屋の我が家お勧めのお店たちも 
気に入って貰えたみたいで、良かった~。

いいお天気に恵まれて、最後の日は、知多へ。
妹のリクエストで、常滑で焼き物 窯めぐり。


人生初 急須会館で見つけて買ったこれは、、、

左利き用の急須でございます。

急須がこんなに便利なものだったとは。

今までのストレスはなんだったの~。

右利きの皆様には一生判らないでしょうね(笑)
自分でも気づかずにいるちっちゃな不便って結構あるんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする