![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
2015年8月9日 国立西洋美術館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
友だちに誘っていただき、行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/08/ee1a6e92cc949cbbe13b1612cf003c1c.jpg)
久しぶりの国立西洋美術館。ル・コルビュジエ設計のこの美術館は建物も芸術的な感じ。
ボルドー展は夏休みだからか、お子さんが宿題の課題として来ている方が多い感じでした。
ボルドーはワインで有名なところ、ここの美術館の作品が多く展示されていました。
ワインのマークのついた解説はワイン関係の作品でした。
これ、美術館の工夫かな?
ドラクロワのライオン狩りとか、ワインを冷やすケースだけでなく、ワインのグラスを冷やす入れ物もあったりしてちょっと面白い展示も見られました。
街の様子の作品とか、たくさんの作品があり見ごたえがありました。
そのあと、せっかくなので常設も見てきました。
コルビュジエ没後50年ということで、こちらも開催されていました。
見られてラッキー!
他にも新しい展示があったり、常設展だけでも楽しめる美術館ですよね。