見出し画像

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

BRIDGE OF THE RAINBOW2021×FIVE SENSES 1st.Performance

BRIDGE OF THE RAINBOW2021×FIVE SENSES 1st.Performance

2021年9月5日(日)14時~ 代々木 山野美容学苑 山野ホール

川平慈英 平澤智 藤浦功一 HideboH

早見優 麻生かほ里 早乙女わかば すみれ 尾藤イサオ

葛城京太郎 (ベース)

篠宮佑一 木村優里 広瀬碧 益田裕子 横井詩織 

河本真寧 岡庭伊吹 廣川みくり 赤井綾乃

IMAGE BALLET STUDIO 光永百花

 

ピアノ 大山泰輝

ベース えがわとぶを

キーボード 吉田さとる

ギター 相原秀章

ドラム 河崎真澄

毎回通っているこのシリーズ。チャリティーコンサートに参加してきました。

今回はちょっとレベルアップ?

1部は歌がメインですが、2部は篠宮さんとバレエスタジオのバレエをメインとしたドン・キホーテ。

バレエのドン・キホーテ観たことなかったですが、内容的には舞台のラマンチャでした。

Jちゃんが読み手となって本を読みストーリーを紹介しつつ、いつものメンバーやバレエが繰り広げられる感じでした。

歌は、すみれさん、早見優さん 麻生かほ里さんが歌われ、

尾藤イサオさんは、ご自身「悲しき願い」とかプレスリーの「ハウンドドッグ」などノリノリ。

途中からJちゃんも加わって一緒に盛り上げてくれました。

早乙女わかばさんは宝塚出身らしく(すみません知らなくて)ひらべぇが宝塚ではダンスの先生ってことでひらべぇの事Jちゃんから聞かれてましたね。

彼女は平澤さん、藤浦さんと3名でダンスしていました。

ひらべぇもふじも、二人ともまだまだ足が上がるし、しなやかに踊るってすごいなぁ・・・。

年が近い方々が頑張っているのはパワーもらえます。

HideboHさん、表記を変えたんですね。今回はベーシストの京太郎さんとのコラボ迫力ありました。

ドン・キホーテでは馬役で、馬の走る音をタップで表現されていました。

Jちゃんもソロ歌だけでなく、司会や読み手など八面六臂の活躍でした。

いつものようなジャージボーイズもあって、3度のうち今日だけ初めて優ちゃんが負けて罰ゲームで古畑任三郎の物まねをしてました。

児童夢基金の主催なので、こちらの活動の報告などもあり帰りにさくっと募金。

バッチをいただきました。.

来年も開催されるといいなぁ。

ちょっと気になったのが、おそらくバレエ関係者のスタッフさんかな。

お知り合いの方に挨拶に回られていたのですが、出演者と接触のある方はたとえ有力な関係者であろうとも話かけたりしないほうが良いのかなと思いました。

出演者に近い方は、私たち客席とは距離を置いたほうがよかったのでは??

さらに、その方開いていた席に後半座り観劇されていたのですがバレエのラストで思わず「ブラボー」って叫んじゃったんです。

気持ちはわかるけど、みんな声を出さず拍手で応援しているのに。いろいろ他のところでは感染症対策されていたのにここはがっかりでした。

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライブ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事