見出し画像

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

篤姫展

江戸東京博物館

3/22 両国


友達に誘ってもらい、上野から両国へ移動してみてきました。
実はNHKの大河ドラマは慎吾くん以外はほとんど観ていないのですが、
凄い人気ですねぇぇ

上野の比ではなく、凄い混雑でした。年齢層も三越のバーゲン並みに高くて
恐るべしNHK大河ドラマ・・・。

書物や写真や衣装などいろいろ展示されていましたが、
書物などは見えるという状況ではなく、本当に凄かったです。

あまりの混雑に、早々にこちらを出て常設展へ

こちらは、まあ、ゆったり見ることができました。
東京のいろいろな建物などを再現したりしているんですね。
初めて観ましたが、いろいろなニコライ堂や歌舞伎座など
いろいろな建物が再現されていました。
写真は凌雲閣です。(浅草12階)
ここは、写真も撮れる場所などもあり、かなり広々していて
長く遊べそうですが、ちょっともったいないつくりって感じ。

常設でも川瀬巴水の東京風景の版画展があり
あっという間に時間が経過するぐらい、見所満載でした。

初めて観ましたが、一度は見る価値あると思います。

今日はその後後楽園へ行き、乗り物に少し乗って、
らくーあでのんびり過ごしてきました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美術館関係」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事