
5/5 13時~ 銀河劇場(天王洲アイル)
吉野圭吾 紫吹淳


昨日とは違うペアでみてきました。紫吹さんは前回も出演されているから余裕を感じました。
着ていた白いワンピースは昨日の白羽さんとは違うようでした。
昨日は、インナーが短めのものでしたけど、今日はちょっと遠くてはっきりしなかったけど、ワンピースのすそからインナーのフリルがみているようなデザインでした。
圭吾くんも、なかなか素敵。しかも新納さんに負けじと号泣(もちろん紫吹さんも)
昨日見ているのに、また新鮮な感じでした。
座って読む前のシーンで、圭吾くんは階段のところで読んだりと、新納さんとは違った動きでした。
そして、その後日記を交換し合うところも、まったく違っていて、追いかけるのも結構こちらは派手で、
最後は二人で交換というより、椅子に置いてそれを取って読みあうような感じでした。
方言のところは、お互い関東地方からだからか、なまっていないけど、読み方には特徴がありました。
親方の雰囲気はどちらも、おじいさん的な読み方でしたね。
紫吹さんのお友達のところは、ちょっとのんびりした感じの読み方でした

新納さんが足を大きくあげて自慢げにしたところは、圭吾君は動きは普通ですが、やっぱり自信ありげに読まれていたり、
どちらも、それぞれのよさがあると思いました。
そうそう、最後の挨拶後の写真のところでは、新納くんのように圭吾くんが写真を並べたら、紫吹さんが少し離しちゃって、
どうなるのかな?と、思ってみていると、写真同士をくっつけて、キスするような感じにしてから、並べて置いていました。
そして、最後お姫様だっこをされて退場されていました。
圭吾くんならではですね
