
5/5 目黒
「曽我英彦―思い出のスケッチ展」


初めての美術館でした。目黒の駅前にあって、ビルの最上階にあります。
わりとこぢんまりとしていて、静かな美術館でした。
なんせ、来場者が私と、もうひとりのおじさんだけ。
今は、スケッチ展で、油絵もありますが、主な作品は町の様子や、そこにいる子供たちを描いた色鉛筆での作品でした。
彼は、学校の先生もされていたようで、学校でのスケッチなどもあり、身近なものをさらさらと描いたような作品が多く展示されていました。
私のお気に入りは、麦畑を描いた油絵。ただただ麦畑が広がっていて、絵に描かれていない部分も想像出来そうなのんびりとした秋の夕暮れ時の作品。なんか癒されました。
目黒は、tekkanさんのライブや、LTTのライブで行った事があったけれど、ここに美術館があるなんて知らなかったわ。
また機会があったら行ってみようかな。