見出し画像

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

ガラスの仮面 3回目

ガラスの仮面
8/14 12時半~ 彩の国さいたま芸術劇場 大ホール 
原作:美内すずえ
脚本:青木 豪
演出:蜷川幸雄
音楽:寺嶋民哉
出演:大和田美帆 奥村佳恵
細田よしひこ 新納慎也 原 康義 月川悠貴 岡田 正 黒木マリナ 立石凉子 香寿たつき 夏木マリ 

花山佳子 妹尾正文 飯田邦博 難波真奈美 新川將人 井面猛志 篠原正志 佐野あい 福田潔 澤魁士 沓沢周一郎 町田正明 多岐川装子 池島優 遠藤瑠美子 森野温子 宮田幸輝 川畑一志 江間みずき 西村篤 周本えりか 隼太 土井睦月子 露敏 深谷美歩 齋藤美穂 横山大地


今日は3回目のガラスの仮面観劇してきました。
埼玉だんだん慣れてきたけど、やっぱり遠い?ですね。

今日はマチソワですが、マチネのみ観劇。この舞台客席のお客さんも、客席のお客さんとして舞台に出演しているようなシーンがあったり、劇団の方が、稽古場に来たような感じで客いれしているところから入ってきたりと、かなり普通の舞台と違うところもいろいろあります。

また、客席で私たちと一緒に舞台を見ている役者さんがいたり、後方からやじってたりと、1Fの客席で繰り広げられるシーンも見所。

これが、見る位置で見え方が変わってくるから、何度も通いたくなってしまうんでしょうね。

今日は「おんな河」の子供の顔が落ちちゃうシーンが2回になってしまいましたけど、マヤちゃんになりきっているミホちゃんは、動揺せずフォローしていました。

また、ヘレンケラーのオーディションのダンサーの審査員の方のしぐさが、毎回オカマちゃん度が増して、笑いを誘うシーンが増えているように感じます

今日はF列だったので、同じ列に、細田くん・奥村さん、香寿さん、黒木さんと座っているのがばっちりと見えてなかなかおいしい席でした。

私の希望としては、JかI列あたりにもなってみたかったわ(笑)

今日も新納さんはクールビューティでした。最初に客席での演じるシーンで、首の後ろから流れるような汗で、ちょっとエコモードで暑めの会場で、三つ揃いのスーツは罰ゲームものですよね。

そうそう、最初のダンスレッスンのシーンって夏木さんや月川くんは出演していないのかな?
歌のレッスンのピアノも出演者で演じられていて、その後ダンスされているのをみてびっくりしました。
おやじたちのダンスも可愛さがどんどん増しているようですね。

そうそう、写真は長い廊下に張られていた速水真澄様です。

コメント一覧

かんこ
実は
この休みは毎日埼玉へ通いました。

次は来週日曜日です。

着替え早かったですね。最初の嵐が丘のマヤとかもあっと間でしたね。
マキ
14日
 14日も見られたんですね。
 何回見てもOKな劇だなあと、思いました。
 また公演することがあったら、見に行きたいです。

 ともかく、スピード感のあるお芝居ですよね。
 いったいいつ着替えたの?と思える部分が、いくつかありました。

 書き忘れてましたが、劇団一角獣もよく表現されていましたねえ。
 黒木マリナちゃんって、たしかセーラームーンにも出てましたよね(私が見たときは、その前でしたが)脇役の人も脇役とは思えないくらい、一人一人、キャラクターがよく出来ていたなあと思いました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新納さん出演」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事