絵のある陶磁器 ~仁清・乾山・永樂と東洋陶磁~
2022年5月19日 三井記念美術館
少し前になりますが、久しぶりの三井記念美術館に行ってきました。
リニューアルオープンしていました。
今回は三井家(北三井家・室町三井家)所蔵の陶磁器がメイン。
三井家のこの分け方がよくわからない私でした。
タイトルにある方々の作品の展示。
私的に気になったのは、12カ月の絵替わり茶碗。
季節ごとに描かれた絵が、素敵で万年同じ茶碗でご飯を食べている私としては
少しは季節を考慮したものも使おうかななんて思いました。
ミュージアムショップで見かけた箸置きが可愛かったので購入しました。
赤地径さんの作品です。1個1000円以下なので私でも手が出せました(笑)
今までスヌーピー箸置き使ってましたが、時々これにして普段使いする予定。