
4・21 東京都近代美術館

ハウトゥーサクシードの観劇前友達と、この美術展に行ってきました。
絵のタッチは、いわさきちひろさんの感じに似ているんですが
(美術の才能ゼロで、私の感性なのですけど)
描く絵は正反対。
今回は「マルレーネ・デュマス - ブロークン・ホワイト」ということで、
日本の写真家荒木経惟をモチーフにした作品でした。
描かれているみんなの眼が、なんともいえず。。。
引き込まれました

行った日は常設展が入れ替え中でみられなかったので
今日の半券で入れるそうなので、行ってみようかな。
そうそう、ここの天井ってものすごく高くて広くて、
ユニクロのCMってここで撮っているんじゃないの?
って思うぐらい、贅沢な空間ですね。
近代美術を見せるにはこれぐらいの天井や大きさが必要なのかな。