
5/17 19時~ 紀伊国屋ホール 梁山泊
作:コビヤマ洋一 演出=李 潤澤
出演: 金守珍/コビヤマ洋一/三浦伸子/渡会久美子/大貫誉/沖中咲子/広島光/米山訓士/目黒杏理/染野弘孝/藤田傅

初めて梁山泊の舞台を見ました。名前は聞いたことがあったけど、
割と、ドタバタ系の舞台の中に、伝えたいメッセージが入っているという感じでした。
最初、まじめに大人が演じるんだと勝手に思って、構えてみていたら、
「万歳!」って叫ぶ、とある人を思い出させるようないでたちで集団が登場!
のっけから、びっくりです。
何でもありありの舞台で、客席は女性より男性のほうが多いように感じました

年齢層もちょっと高めですが、作者のコビヤマさんが人気のようで、彼が出てくると結構笑いが起こっていました。舞台のセットも手作りのようで、学芸会のような雰囲気です。
なかなか、面白いつくりの舞台でした。でも、ちょっと私にはあわないかな

笑いのツボが違うのかも
