![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
2016年9月17日 戸栗美術館
久しぶりに行ってきました。
今回は唐草模様。江戸時代の人々が愛していたと言われる唐草模様の食器が展示されていました。
連休だからか、いつもより混んでいたように思います。
特に私が気になったのは、藤花の形をしたお皿。
形も綺麗だけど、半分ぐらい書かれた唐草模様と白のバランスが素敵でした。
江戸時代の人が使ったと思われる食器は、今にも通じる感じで
私も使ってみたいようなものがたくさんありました。
その後久しぶりに松濤カフェへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/89/bd998e35a8b91dd3799c2aaf33f0601f.jpg)
友達とローストビーフをシェア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1e/b86b669c0da6ebd2e8c586f42910660b.jpg)
さらに焼いたシフォンケーキ
バター風味で絶品。これにあずきをトッピングしました。
大満足!
ここのカップオリジナルになっていたんですね。
う○○のカップが斬新でした。