spica

あなたは私の一番星よ。
あの一瞬を新鮮なまま冷凍保存したい!

「Love Like Rock vol.3」

2006年02月02日 |  aiko ライブメモ


初のロック参戦!
ちょっぴり不安…。

この先、ネタバレありです。

2006年1月31日(火)雨。
さすが「雨女・aiko」(笑)

「LLR3」@zeep Tokyo

11回目のaikoライブ。
昨日のライブで持ち帰った筋肉痛と大音量に耐えきれなかった左耳が「キーーーン」と鳴っている中、寒さに震えて開場を待つ。
今日の方が寒いのに、ライブTシャツ率が高いことにビックリ!

昨日参戦しているので、困ることも戸惑うこともなくスムーズに入場。
昨日と反対の場所(右端の2本目のバー、前から5列目くらい)をキープ。

開演時間が近づいてきても、ライブの雰囲気もノリもそんなに変わらないだろうと余裕さえあった。

徐々に埋まっていく会場。徐々に高まる熱気(殺気?)

  ワクワク((o(゚▽゚○)(○゚▽゚)o))ドキドキ

この空間がサウナ状態になるのも、もう時間の問題だ。

ガヤガヤしていた会場が一瞬静まりかえった後の暗転、そして拍手と歓声の嵐の中、aikoの登場!

この瞬間がいつもたまらない。

aikoの登場とともに、一気に真ん中に押し寄せる人・人・人…。
気がつくと、ど真ん中に流れ着いた私。

ちょ、ちょっと待って。昨日と全然違う!息ができない!苦しいよー!つぶされるぅぅ。キャーッ!な状態だったところで、aikoが曲をストップするハプニング。
最前列で何かあったもよう。
ステージの上からきちんと私達を気遣ってくれるaikoの優しさにほっこり♡
もう1回最初から「蝶の羽飾り」スタート!

やっぱり前日とはノリが全然違う。もちろん雰囲気も。
最後までもつかなぁ…?と不安がよぎる。
本当に苦しくて苦しくて何度も警備のお兄さんに助けを求めようと思った。
こんな激しいライブは初めてだ。
だんだんテンションがおかしくなってきて、弾けることに決めた(笑)
苦しさをこらえてジャンプ!ジャンプ!ジャーンプ!

ちょっとだけ、新鮮な空気が吸えるようになったかも☆

かなりのアップテンポでどんどん曲が進んでいく。
会場は全体的にしっとり、ぃや、ベッタリ(笑)
とにかく暑い、熱い。

もちろんMCでもいつものaiko健在。

ウタ以外の部分でもこんなに魅力的なaiko、さすがです!

楽屋に知らない人が入ってきてサインをした話をしてました。
なんて優しいの、aikoってば(笑)
普通だったらもっと大変な騒ぎになっていそうなものを…。

そうこうしているうちに聞こえてくるピアノの旋律…。
そう。「スター」です。

Rockでのバラードはホールツアーとは違う格別の鳥肌ものでした。
さっきまであんなに殺気だっていた会場が、aikoの歌声で優しさに包まれていくのを肌で感じます。
aikoから伝わってくるせつなさと力強さに会場の1人1人が心打たれていたことでしょう。

そして今度はジャジーな雰囲気へと繋がります。

久しぶりに聞いた「それだけ」

透き通るaikoの歌声にまた鳥肌です(笑)
一つ一つのフレーズを丁寧に丁寧に、繊細に、でも力を込めて歌う姿に感動しました。

MCで会場にうまくのせられてしまったaikoは、あの幻の曲「瞳」も歌ってくれました!
「瞳」は友達の生まれてくる子どもに贈った曲だそうです。

~健やかに育ったあなたの真っ白なうなじに いつぞや誰かがキスをする
胸を体を引き裂くよな別れの日も いつかは必ず訪れる
そんな時にはきっと 私があなたのそばにいる~

突然アカペラで歌うことになったaikoはちょっぴり緊張気味でした。
この曲、実はLLP9追加のエンドロールで聞いて以来、私の大好きな曲のトップ5に君臨していたのでとっても嬉しいプレゼントでした。

この話題を振った人、グッジョブ∑d(≧▽≦*)

次はまたガラっと空気が変わって「キラキラ」
さすがにこの曲は人気があって、会場の盛り上がりも最高でした。
上から降ってくるキラキラが本当にキレイでした。

「Power of Love」「相合傘(汗かきMix」「be master of life」と激しい曲が続いて、だんだんいつものせつなさがこみ上げてきます。
もっとaikoと一緒にいたいよぅ。 

会場の一体感は素晴らしく、ここにいる全員が同じ気持ちでaikoに向いているのが伝わってきました。
全員がこの魔法のかかった素敵な時間を心から楽しみ、何よりもaiko自身が楽しんでいました。

aikoライブの良さはココにあるんだなぁとしみじみ感じました。

最後の最後の曲は「恋愛ジャンキー」
会場が狂ったようにうごめいたのは言うまでもありません(笑)

最後まで勢いを失わず、爽快な風を巻き起こし、気持ちの良い疲労感を与えてくれるライブでした。


aiko、ありがとう。お疲れさまでした。


---セットリスト---

1.蝶の羽飾り
2.あなたと握手
3.桜の時
4.Mix juice
5.More&More
6.夏服
7.スター
8.ジェット
9.こんぺいとう
10.それだけ
11.キラキラ
12.Power of Love
13.相合傘(汗かきMix)
14.be master of life
15.彼の落書き

(アンコール)
16.アンドロメダ
17.恋愛ジャンキー






最新の画像もっと見る

コメントを投稿