ひとりごと

馬堀海岸駅前で別の人がトンビに襲われました ...(/・ω・)/

ペロブスカイト

2023-06-11 11:00:35 | 日記

以前何かで目にして知ってはいたのですが、

今朝 TVで詳しくやっていました(´▽`*)

 ヨウ素という液体が固まると、太陽光発電の受光体と同じ性質の

ものが出来上がり、凄く安価で早く、ずっと容易に出来上がるそうです。

ヨウ素自体も、国内で生産可能なのですが、例によって開発費が海外に比べて

かなり不足しており、実用化スピードで負けてしまっています。

その、ペロブスカイトですが 厚さも2mm以下で作れるので

湾曲しても平気で、窓ガラスに張り付可能。

曇りの日でも、今の太陽光発電の役2倍の発電量になりそうです。

 非常に良い知らせですよね(*'▽')。

 

 

コメント