アンティークの刺繍ものです。
↓上2枚はリネンキッチンタオル
下左はキルトブロック、花柄のはテーブルランナーです。
キッチンタオルはSUNDAYからSATURDAYまで1週間分がシリーズで1セットに
なっています。(7枚組みで作られていたようです)
1週間の生活が刺繍されていて、掃除、洗濯(アイロンがけ)、料理、手芸
(編み物、縫い物)、お買い物、読書、日曜日は教会やハンモックで寝ている
のとか・・・
毎日取り替えて使うので、その曜日に使うと言う説も。。。
アンティークは、キズやよごれがあるのが当たり前、それがいい味なんだけど、
気になる場合はきれいなところを利用してバッグ、エプロン、カフェカーテンなど
にリメイクしてもいい感じ・・・
こちらも来週末のKISS2BEARに出品予定です。
kichenさんのお宝見せてくれてありがとう~~。
1枚1枚に色んな思い出があると思います、、
人に歴史ありって言うけど、コレクションにも
歴史ありですね。
赤レンガのイベントのフライヤーが届きました。
飛んで行きたいのですが、地元の手作りマーケットに友人(ブログの今日のわんこ見てね)と、約束したので、今回は残念です。
もし行ったら、あれもこれも買占めたくなっちゃうだろうな(笑)
体調の心配してくれてありがとう、、
今月末主婦検診を受けるので(なんと小田原まで行きまする)少しでも数値が下がれば良いな、、
黒酢ばなな・しそジュース飲んで頑張るね!
ゆっくりメールしますね
どれもこれも可愛いわ~♪
羊のピローケース、欲しい~!
「羊がいっぴき~、羊がにひき~・・・」
って、ついつい数えてしまいそう(^^;
ルンッっと、飛び跳ねている感じですね(*^_^*)
それにしてもkitchenさんは、お宝をたくさん持っていらっしゃって素敵ですね~♪
kitchenさんのおウチに遊びに行って、
いろいろ見せていただきたいな(*^_^*)
黒酢ばななにしそジュース、いかにも体に良さそう・・・
絵文字は楽しんで遊んでみて下さい。組み合わせて作ってみたり・・・使い放題?だよ。
開いてカフェカーテンや棚などの目隠しカーテン、エプロン(ちょっともったいないかな?)にもリメイクできそうです。
ほんとにお近くでしたら、ぜひぜひ雑貨の見せ合いっこしておしゃべりしてみたいです
ますます間近で見てみたくなりますぅ♪
あ~、本当にkitchenさんのコレクションて素敵!です。
こちらにお邪魔するだけでホンワカ癒されている私です。
5月にブログを始めたばかりでまだまだ思うように使いこなせないんですが、イベント終わったら、自分愛用のオンリー1コレクションも1つずつ紹介していきたいと思っています。
あと、イベントで買いあさった?他の作家さんの手づくり品なんかも・・・
fufuさんのカキ氷のくまさん、レトロでかわいかった。まだ、現役バリバリくんなんですね!わが家には子どもが小さい時買ったアンパンマンのカキ氷機(くるくる回す手動)あります。これも15年ちかくになると思います。