金曜日は、姑のショートステイ、第一回目の初日
でした。
金曜日の朝は機嫌が良く、「MAOちゃんが楽
できるようにがんばって行ってくるよ!」という
感じだったので、助かりました。
施設に着いたらすぐ、電話がかかり、
「おじいさんが、帰りたい帰りたい、助けてくれ〜
って言いよる」と言ってました。そういう人が
いてくれたおかげで、逆に冷静になれたよう
でした。
土曜日の夕方、電話がかかり…出ていいものか
悩んだのですが…帰りたいって言われたら、どう
言ってあげたらいいんだろうと思って、出ること
ができませんでした。
日曜日なら、もう一泊したら帰れるからね、って
言えるので、今日電話がかかったら出てみようと
思います。
さて、初の3泊4日を終えた時、どうなっているん
でしょうか…様子を聞いてみたいと、何度も
思ったのですが、
何か問題があったら、施設側から連絡がある
だろうと思いますので、聞かないことにしました。
まるで、子どものはじめてのお泊まり保育の
ようで…認知症の状態が、悪化しないかどうか、
など、子どもより心配かもです(⌒-⌒; )
まあ、とりあえず、お任せしましょう。
姑がいない間は、一日中、ストレスという空気が
無くなった、楽な感じでした。姑がいても、
何かができない、というストレスは、あまりない
のですが、
調子が悪い時は、何をしてあげても、何を言って
あげても、本人は苦しそうで、その苦しみをどう
にもできないことが、大きなストレスでした。
そのストレスがないので、気持ちが楽でした。
明日の午後まで、気分だけは、のんびりしようと
思います(^_^)
先日、ショートステイの説明やら契約で1時間半
くらいかかり、しっかり話を聞きました。
今まで、ショートステイって、期間がショート
なのかと思っていたのですが…
少し前に、老人ホームに入所されていると思って
いた人が、実はショートステイだった、という
ことがあって、
30日間は大丈夫だけど、31日目は家に連れて
帰って、また預ける、という話を聞いたことが
あり、どういうこと?って思っていました。
今回、それが、どういう仕組みなのか、分りました。
要介護3.4.5の人は、30日間介護保険が使えて
31日目は使えないので、1日だけ、実費で払うか
連れて帰るようにすれば、32日目は、また1日目
として、30日間介護保険を使って利用できる、
ということでした。
なので、何年も続けて利用されている方も
いらっしゃいますよ!という話もありました
(勧められてる感じでした)
ただ、そこの施設は全部屋個室で、さらに同じ
世帯に非課税ではない人がいる場合、利用料が
高い!
それでも、安い方だと、ケアマネさんが言って
ましたが…
1ヶ月が16万円超えるみたいです(⌒-⌒; )
同じ世帯でなくて、本人が非課税なら、安く
入れる可能性もあるのかな?と思いましたので、
今後のために、色々調べてみようと思います。
なんだか、年末までに、あれもしなきゃ、
これもしなきゃ、って、自分を追い詰めてい
ましたが、そうしていると、さらに仕事が増えて
くる感じです。
仕事を引き寄せている?こういう引き寄せは得意
かもです。今日は、日曜日だし、まあ、掃除は
しないといせませんが、のんびり楽しんでやって
いこうと思います。
主人がマトリックス観にいこうっていったら、
どうしよう…観たいんだけど、掃除もしたい。
よし、今から起きて、できるだけのことを
がんばってみようと思います。
と思ったら、もう6時(⌒-⌒; )
時間が経つの早いなぁ…
昨日の夜は月の光で空が明るくて、写真を撮ってみましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cc/ad3adf9e118e5cbf49769b746e2528f3.jpg?1639860561)
確か、20時か21時くらいでしたが、お月さまがすごく光っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cf/6b0ff741106a74f9ad560a717070e2e6.jpg?1639860662)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cf/6b0ff741106a74f9ad560a717070e2e6.jpg?1639860662)
もう一回撮ってみたら、自動的にフラッシュになって、こんな色に…上手く撮れないな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f4/db6784cfa56bc4e70916bd7e13d4a7b9.jpg?1639860847)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f4/db6784cfa56bc4e70916bd7e13d4a7b9.jpg?1639860847)
こちらは、一昨日、信号待ちしている時の夕焼けがキレイで、撮ってみました。
なかなか、写真は難しいですね。