見出し画像

空になりたい

神頼みをするための作法

こんばんは、MAOです。

今朝、甘えて色々言ってくる姑に対して、
イライラしていました


うちの会社の仕事は、お客様と常に接することが
多いので、コロナの感染はもちろんですが、
濃厚接触者というだけでも、かなりの痛手に
なります。

検温はもちろんですが、消毒、マスク、お互いの
体調管理をどんなに気をつけても、

今のコロナの症状が軽いので判別しにくいため、
100%安全ということはあり得ないので、これは、
もう本当に運任せになるなぁと考えていました。それで、

神様
感染しないように、濃厚接触者にならないように
守ってください❗️

って思ったのですが…

神頼みって、一体何だ?

自分は、気ままに勝手に暮らしといて、困った
ときだけ神頼みなんて、

神様も呆れて相手にしてくれないんじゃないの
かな?

感染予防の努力はもちろんですが、それ以外の、
日々の心がけというものをキチンと正していか
ないと、神様にお願いなんて、おこがましいん
じゃないのかな…

と、急に、反省の気持ちになりました

それで、本当に一生懸命生活して、それで起こる
ことは、良いことでも悪いことでも、神様が、
経験しなさいっていうことなんだと受け入れる
ことができれば、何も怖いものはないのでは
ないのかな?

『人事を尽くして天命を待つ』の心境でヽ(^o^)

ただ、人事を尽くすといっても、どの程度なのか
ということが重要だと思うのです。

恐らく、神様を相手にするからには、少々の
努力ではダメだと思います。

私は、常日頃から、人間の普通の考えとか、
当たり前だと思うことを超えたいと思って
います。

人間的に、神様にお願い🙏することは、
しょっちゅうありますので、

それをするからには、徹底的に人事を尽くさ
なければ、と思い実践することにしました。

具体的には、というと、目に入る一瞬一瞬の
ことを、神様に捧げるつもりの行動をする、と
いうこと…

あれ?これは、以前別の記事に書いたな…
と思って、遡って読み返してみましたが、
分かりませんでした。多分同じことを何回も
書いてるんじゃないかな?

でも、以前の記事を読んでみて、繰り返し繰り
返し決意しつつ、少しずつ前向きになってる
感じはしました(^_^)

以前は『天に捧げる』っていうことを書いた
ような気がします。

そう、具体的には、瞬間瞬間、神様が喜ぶことを
選択して行動していくことです

神様というのは…
この際、八百万の神様です(><)

氏神様であったり、自分の内在神であったり…

たとえば、床にゴミや脱いだ靴下が落ちてたら、
この床の所にも神様がいて、汚いの嫌だろう
なぁって、気づいたらすぐ片付ける。

テーブルの上、流しの中など、大体きれいに
するんじゃなくて、神様が喜ぶようにピカピカ
にする

そんな感じで考えてます。

そんな私の1番神様に試されてるんじゃないか、
って思えることが、姑との関わり…

もう、依存されて甘えられて、気分によっては
当たられて傷つけられて…それが、半分ボケて
半分しっかりしてるので、言うことはコロコロ
変わるし…
心をかき乱される最大の存在です(><)

もう、優しくしたくない❗️っていう気持ちに
なったり、言っても無駄なのに強い口調で責め
たりしてます。

神様に捧げる選択肢とは、行動とは…の基準で
要らんプライドは捨てて接していこうと思って
います。

ここは、まだまだ修行中な感じです。

でも、まあ、常にこのことを意識して、ダメな
行動だったな、と反省することがあったら、また
すぐに、新しい気持ちで、取り組んでいこうと
思いますので、

その上で、あとは、本当に心から全て、神様に
お任せです✨
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る