朝9時半過ぎから
出発しました。まずは「まちの駅とす」で買い物です。
今日は月に一度の伊万里
半額の日ですから、母はいませんが買わせて
いただきました。
肩ロースとモモあわせて1㌔
のお買い物でした。本来なら8,300円かかるところですが、
嬉しい事に今日は4,150円で済みました
。有難うございます。
その後生協で惣菜など、あんくるふじやで焼酎とウィスキーを買い、昼食は広島お好み焼きにしました。
本当なら国分の「まんてん」と言う店に行く予定でしたが、残念な
ことに今日は18時からでした。
仕方がないので、野中町の「きゃべつ」に行きました。(どちらも初訪問です)。
店はお母さんと息子さん(どう見ても自閉症)の二人でやっていました。お母さんが配達に出て不在になると
息子さんは電話をとることもせず「黙々と
」焼いているのが「いかにも
」と言った感じでした。
今日は二人とも「ソバ入り」を頼みました。

テーブルの上にはソース(甘口とピリ辛)とマヨネーズが置いてありました(少々ピントが甘い
)。
ソースは「おたふく」ではなく「みつわ」のようでした。

息子さんが「黙々」と焼いています。職人技です。

病的なほど鉄板をきれいにしていました。どう見ても・・・・・・・です。

カミさんは「もちろん
」アサヒスーパードライ
です。

出来上がりです。お母さんが青のりとソースをかけて持ってきてくれます。

それに自分で加工しました。焼具合も良く本当に美味しゅう
ございました。
これで580円ならお安い
ですよね。

昼食後は前回つぼみすらなかった中原町の「秋のヒマワリ園
」に行ってみました。
入場寄付金100円ふんだくられましたが、ケイトウもきれいでした。

年賀状用の写真を撮影してもらいました。(本当に使ったらもらった人は大迷惑
でしょうね)。

一面ヒマワリです。12月頭まで楽しめるそうです。

ケイトウとヒマワリのコラボです。どちらも良い色をしていますね。

高台に上がってみました。期待していなかっただけに良さも倍増でした。

ヒマワリアップです。この時期に本当に珍しいですね。

変わった形のケイトウも咲いていました。

見学の後図書館で本を借りてから「ダイハツ」に「ココア
」を見に行きました。
息子が使っている「GINO
」の燃費が軽にしては良くない
(と言うかアッシーで使いすぎ)ので
現状を見てみました。「ミライース
」なら27㌔近く走るそうですので変えたほうが良い気もします。
まあ珍しく熟慮要検討です。その後ダイソーに行って帰ってきました。
マロン
の散歩も済みましたし、18:00頃から宴会
で今日のメインは伊万里
の蒸し焼きです。
明日からも頑張り
ましょう。採用に良い人の
応募があれば良いですね。

今日は月に一度の伊万里


肩ロースとモモあわせて1㌔

嬉しい事に今日は4,150円で済みました

その後生協で惣菜など、あんくるふじやで焼酎とウィスキーを買い、昼食は広島お好み焼きにしました。
本当なら国分の「まんてん」と言う店に行く予定でしたが、残念な

仕方がないので、野中町の「きゃべつ」に行きました。(どちらも初訪問です)。
店はお母さんと息子さん(どう見ても自閉症)の二人でやっていました。お母さんが配達に出て不在になると
息子さんは電話をとることもせず「黙々と


今日は二人とも「ソバ入り」を頼みました。

テーブルの上にはソース(甘口とピリ辛)とマヨネーズが置いてありました(少々ピントが甘い

ソースは「おたふく」ではなく「みつわ」のようでした。

息子さんが「黙々」と焼いています。職人技です。

病的なほど鉄板をきれいにしていました。どう見ても・・・・・・・です。

カミさんは「もちろん



出来上がりです。お母さんが青のりとソースをかけて持ってきてくれます。

それに自分で加工しました。焼具合も良く本当に美味しゅう

これで580円ならお安い


昼食後は前回つぼみすらなかった中原町の「秋のヒマワリ園

入場寄付金100円ふんだくられましたが、ケイトウもきれいでした。

年賀状用の写真を撮影してもらいました。(本当に使ったらもらった人は大迷惑


一面ヒマワリです。12月頭まで楽しめるそうです。

ケイトウとヒマワリのコラボです。どちらも良い色をしていますね。

高台に上がってみました。期待していなかっただけに良さも倍増でした。

ヒマワリアップです。この時期に本当に珍しいですね。

変わった形のケイトウも咲いていました。

見学の後図書館で本を借りてから「ダイハツ」に「ココア

息子が使っている「GINO


現状を見てみました。「ミライース

まあ珍しく熟慮要検討です。その後ダイソーに行って帰ってきました。
マロン



明日からも頑張り

