第1回目の時には、あまりにも見応えがなくて全部見ませんでした。
今回も、既にトランプ氏が過去のトホホ発言で「大炎上」の最中の討論会でした。
あまり期待しないで、取りあえず途中から少し見てみました。
日本のニュースサイトでもすでにポイントがまとまっていますね。
米大統領選 第2回テレビ討論会のポイントまとめ
さすがに前回の反省と炎上発言の汚名返上に向けて、トランプ氏もしっかり準備してまともな話をするかな、と
思っていました。
しかし。
今回も、ヒラリー氏の揚げ足取りや言葉のあやの攻撃に終始していて、
トランプ氏から、現実的な政策や外交方針などの話は出て来なかったように思いました。
共和党内からも、大統領選撤退勧告がかなり真剣に検討されつつあります。
共和党の議員の中には忸怩たる思いの人も大勢いるのではと思います。
These Republican Leaders Say Trump Should Not Be President
トランプ氏の話しぶりを見ていると、ふと、綾小路きみまろさんを思い出してしまいました。(きみまろさん、ごめんなさい)
おそらく、自分のファンというか支持者のみが聴衆であれば「大いにウケる」であろう話なのでしょう。
その場で言いっぱなしでも責任を追求されるでもなし、ファンが楽しんで家路につければよいわけで。
昨日の討論会は、ヒラリー氏が過去の国務長官時代における実績や経験を喋ってるだけで
なんかものすごくまともな人に見えてしまいました。
ただ、ヒラリー氏も椅子に腰掛けているシーンが多く、健康面でどうなのかな?という不安はありますね。
いやはや、投票日まであと1ヶ月切ってきましたが、グダグダですね…。
最新の画像もっと見る
最近の「NY-出来事」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事