![明日はバレンタインデー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/eb/83359450a644dc15fdd9e91d1c5b8b80.jpg)
明日はバレンタインデー
明日はバレンタインデーです。毎年書いているような気がしますけれど、アメリカのバレンタインデーは男女双方向のイベントで、お互いにギフトを贈り合います。広告など見ていてもバラエティに富...
![再びの積雪NYC](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/95/d30abbaef4c27a9deb7b95555ffcdfc5.jpg)
再びの積雪NYC
先週土曜日に大雪となったNYC。日曜日からは雪は止み、昨日の朝までに歩道と車道の雪はありがたいことに、おおかた除雪されていました。なので、週明けの通行に支障が出ることはなかったので...
![昨日はSuper Bowl LIXでした!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/8b/95df5b5569437790aee57874d69bd0c0.jpg)
昨日はSuper Bowl LIXでした!
昨晩はニューオリンズでNFLのチャンピオンシップ、スーパーボウルが開催されました!私はレギュラーシーズンはフォローしていないのですけれど、スーパーボウルだけはネットかTVで観戦して...
![昨晩は大雪に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/37/072900aba5eac6fa9206823ad6a26b35.jpg)
昨晩は大雪に
寒波襲来中のNYC。昨晩7時ごろからか、雪が降り始め数時間ですっかり積もりました。曇り空の夜は、マンハッタンのワールドトレードセンター辺りは超高層の上部はこんな感じ...
![2025年冬の観光キャンペーン in NYC](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/ec/0926990052d20d13d6bb9a7a48790197.jpg)
2025年冬の観光キャンペーン in NYC
今日のNYCは早朝に雪が降り、夜明け以降は雨に変わっています。 12月末から、まるでスイッチが切り替わったようにはっきり寒くなり雪が降り、晴れても気温はグイッと下がる、よくあるN...
![卵はいつ戻る?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/2e/12eebe7d35f98d0a673a9cf1eaaf8ba4.jpg)
卵はいつ戻る?
料理に使う卵といえば、長らく物価の優等生と呼ばれ、お手軽なタンパク源として、常時冷蔵庫にストックされているのが当たり前という感覚でいました。ところが、その卵。ここ数ヶ月は値段が上が...
![FireAid LA Benefit Concert](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/52/a7d1d72f7f6edd506da0826765625f16.jpg)
FireAid LA Benefit Concert
年初から続いたLAの山火事。ようやく100%の鎮火となりました。Palisades, Eaton fires in LA now 100% contained after dead...
今日は節分、そしてGroundhog Day
本日2月2日は、日本では節分ですね。子どもの頃は学校や自宅で豆まきをしたり、鬼のお面を作...
![まもなくキャンプイン2025年](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/8b/ca2854d710e710f30b7b7d95a20636a8.jpg)
まもなくキャンプイン2025年
明日から2月のNYC。今日は雨が少し降りつつも意外と暖かで、このぐらいのお天気が続くと2月も過ごしやすいかな、と思います。 木の枝の黒い粒々のように見えるのは鳥です。鈴なりに...
マリアンヌ・フェイスフルさん、安らかに
1960年代に数々のヒット曲を持ち、当時のポップアイコンであった歌手で女優のマリアンヌ・フェイスフルさん。78歳で旅立たれました。Marianne Faithfull, 'As T...