昨年末、クリスマスに大寒波に襲われたNYCですが、
その後は比較的暖かい天気が続いています。
雪が全くと言っていいほど降らず、夜間に雨が降り昼間気温が上がる、
そんな感じが続いています。
なので、
朝の空はこんな風に深い霧がかかっていることが数日続いていました。
視界不良で車のスピードもやや落とし気味。
かと思うと、昼間はこんな風に雲ひとつない青空↓。
冬物のコートを着ていると汗ばむほどの暖かさです。
雨が降らない日の朝や夕方は微妙な曇り空が多いです。
青空に、全体的にうっすら雲の幕がかかったような、不思議な空模様。
気温は1週間ほどで冬と春の間を上下し続けているような動きで、
街の木々を見ていると、もう花の蕾がついてしまっているものがあります。
ここから一気に真冬の冷え込みが来ると、蕾が咲かないまま落ちてしまうので
なんとか春先に綺麗な花が咲いてくれるといいな…と
今からヤキモキしています。
日本も気温の上下が激しいようですね。
体調崩さないように過ごしましょう。