その猫の生い立ち vol.2 ー2軒目のおうちー

2013年08月26日 20時59分57秒 | ハルコさん♪

昨日はハルコさんの初めてのおうちに無事に住めたことを書きました
http://blog.goo.ne.jp/love-peace-bravery/e/1c2cfd9228a5d3c868aaed932d542135


そこにはすでに先住猫さんがいたようです。

そして 仲の良い猫さん、そうでない猫さん、
いろいろな猫関係模様があったようでした。


やがて、保護してくれた お姉さんの結婚が決まりました。


お姉さんは 実家を出て 夫さまと新居で暮らすことになったようですが、
ハルコさんも一緒にお嫁に(?)行き、
一緒に暮らすことになったそうです。







ところが、
どうしたことでしょう ...


新しい家族であるお姉さんの夫さん、
ハルコさんとはあまり相性がよくなかったようです。


ハルコさんが 私のうちにきてしばらく経ってから、
そのお姉さんと会う機会がありました。
そして そのようなニュアンスのお話をチラッと伺いました。


その影響なのでしょうか...?


ビニール袋とその音を極端に怖がりましたし、
どちらかというと 怒りっぽい性格でした。

人見知りの内弁慶というのは
ハルコさんの血統の特徴なのかもしれません。
 *ロシアンブルーに似ていますが、
  骨格がとってもしっかりしていました。


そして、幸か不幸か、
ハルコさんは その新しい家からまた引っ越すことになります。



つづく...




猫・多頭飼い ブログランキングへ


猫乃の情報--------------------------------------------------------------------------
猫と温泉 in TOKYO (平日☆昼バージョン)http://www.reservestock.jp/events/20439
猫と温泉 in TOKYO (平日☆夜バージョン)http://www.reservestock.jp/events/20454
片づけの極意 半日じっくりコース☆http://www.reservestock.jp/events/20101
お片づけ☆診断 http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/342
猫乃のHP http://www.reservestock.jp/reserve_form/index/2222
猫乃のメルマガ http://www.reservestock.jp/subscribe/8204

-----------------------------------------------------------------------------------------

その猫の生い立ち vol.1 初めての住まい

2013年08月26日 20時59分57秒 | ハルコさん♪
昨日は 私を支え続けた ハルコさんのブログを書きました♪
http://blog.goo.ne.jp/love-peace-bravery/e/6f99bf9323bc958e9eed630faa9e5b1e



今日はハルコさんの一番 昔に 遡って 書いてみます。

全部 聴いた話ですので、
若干 異なって記憶している部分もあるかもしれません。


 *  *  *  *  *


ちょうど20年前のことです。

ハルコさんは仔猫でした。

話を聞いた時に 湧いた私の イメージは生後2~3ヶ月。


当時の写真を見たことはありませんが、
きっと 可愛すぎるくらい 可愛かったのではないかと思います。
               ↑はい、普通に親ばか ^_^;




この写真はハルコさん10歳くらい↑




ハルコさんは品川区辺りのどこかの道か敷地内にひとりでいたところ、
あるお姉さんと出逢いました。


そして ハルコさんは そのお姉さんに保護され、
電車で都内のお姉さんの家に連れて行かれました。

そして お姉さんとそのご家族さまの間で
どのような話し合いがされたのかは わかりませんが、
お姉さんのおうちで暮らすこととなったそうです。


ハルコさんの有史では
この家がハルコさんの初めての住まいとなりました。


このお家に来る前、
ハルコさんはどんなところで生まれて
そして どうして ひとりぼっち だったのかしら・・・


ひとつだけ 判明していることがあります。


それは ハルコさんのお母さん猫は、
とってもよく ハルコさんを可愛がっていたということ...。


ハルコさんは いつでも 私に優しく、
愛おしそうな表情をしていましたので...。




さて、波乱万丈なハルコさんの猫生、
次回は ハルコさんの2件目のおうちを書いてみたいとおもいます。





猫・多頭飼い ブログランキングへ

猫乃の情報--------------------------------------------------------------------------

お片づけ☆診断 http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/342
猫乃のHP http://www.reservestock.jp/reserve_form/index/2222
猫乃のメルマガ http://www.reservestock.jp/subscribe/8204

-----------------------------------------------------------------------------------------

およそ20年前の今頃...♪

2013年08月26日 20時00分00秒 | ハルコさん♪


私をずっと支えていてくれたコがいます♪ (=^ェ^=)

名前はハルコさんといいます。





ハルコさんはおよそ20年前の今頃、うちに来ました。



ハルコさんがうちに来たときは3歳でした。


それから ハルコさんは
ず~っと ずっと 私たちを支え 心を癒し続けてくれました♪
満19歳を迎えた頃まで...♪



振り返れば ハルコさんとの出逢いは巡り合わせとしか言いようがありません。



そういえば、
猫のスーさんは、7月の今頃
まりちゃん、ラーくん、ミーくん親子は9月の今頃
うちに来ています♪


星の配置とか何かあるのでしょうか? ^_^



星の配置といえば、
ハルコさんとの巡り合わせの他に、
ハルコさんががうちに来るまでの生い立ちも少々複雑でした。



その生い立ち、次回に書いてみたいと思います♪






猫・多頭飼い ブログランキングへ


猫乃の情報--------------------------------------------------------------------------

お片づけ☆診断 http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/342
猫乃のHP http://www.reservestock.jp/reserve_form/index/2222
猫乃のメルマガ http://www.reservestock.jp/subscribe/8204

-----------------------------------------------------------------------------------------


モノを運んだり、落としたり、シャッて飛ばしたり・・・♪

2013年08月25日 20時00分00秒 | 

猫さん よくやるんですよネ~ ♪ (=^ェ^=)

実家にいたコは、
1Fから2Fの私の部屋へ「イカとっくり」や「袋入りのどら焼き」などをよく運んでいました ^_^;





今の猫さんたちは、
座敷ネコなので うちの中だけですが、
いろんなモノが 私の知らないうちに移動されます☆


とくに棚や台の端っこに上に置いてあるモノは、

手で器用に落として、くわえて運んだり、
シャッ、って飛ばして追いかけて

挙げ句の果てに、家具の下の奥の方の取れない場所へ入れてしまったり・・・


過去に私のバッグから、
猫毛で作ったミニボールや、
それからリアルなネズミおもちゃが出てきたこともありました ^_^;


それでも可愛い猫さんたち




ご近所から下着を運ぶネコさんのニュース↓
http://www.crank-in.net/kininaru/news/26291





猫乃のセミナー情報--------------------------------------------------------------------------
お片づけ☆診断 http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/342
猫乃のHP http://www.reservestock.jp/reserve_form/index/2222
猫乃のメルマガ http://www.reservestock.jp/subscribe/8204

-----------------------------------------------------------------------------------------

箱イベ♪ vol.2 スーちゃん

2013年08月24日 20時00分00秒 | 箱イベ♪





前回に引きつづき、今度は こちらの箱♪
おかしなテンションでお顔がコワいですよ、スーちゃん




この表情、うちに来た生後6週間くらいの頃によくしていた♪
スペースがきつくて お手々が片方 浮いてます ^_^;




あ、お手々が収まった♪







猫乃のセミナー情報-----------------------------------------------
本日開催片づけの極意【エスプレッソ ショート】http://www.reservestock.jp/events/20082
片づけの極意【ネルドリップミディアム】http://www.reservestock.jp/events/20101


その他---------------------------------------------------------------------------
お片づけ☆診断 http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/342
猫乃のHP http://www.reservestock.jp/reserve_form/index/2222
猫乃のメルマガ http://www.reservestock.jp/subscribe/8204

--------------------------------------------------------------------------------