


そんなわけで~GW中…に入ったのか~~かの国ではぜんぜん関係ないって~~ココ何年言ってるだろうと思ってますが~~国税庁~広報大使にユナちゃんと任命され~~2年も一緒で~~アタシたちも一緒に追って行かなきゃ~~久々に燃える感じか~

それはともかく~~連休始まってますけど~~アタシ的には関係なく~~とは言いつつ・・・母のことで~~田舎に来てます

ってなわけで~~お散歩行けませんが~~ちょうど1週間前の19日に行ってた~~多摩丘陵~~近隣散歩をあげておきましょう~~

何て~~飽きさせないんだぁ~~(爆)
さてさて~~その日は…実はアタシは14日に~~仕事で~~ちょっと怪我してしまってたので~~山はムリってことで~~この辺散歩・・・ウリDがある橋に行きたいって・・・毎度ながら~~適当な感じで歩き出したのよ~~

そしたら~~その前に~~ある資料館に着いてしまったって~~それもお散歩の醍醐味かしら~~




































































絹の道資料館
その日は17800歩ほどのお散歩でしたぁ~~

その道ホントのシルクロードも行きたいわぁ~~



![]() | Kindle Wi-Fi、ホワイト、キャンペーン情報つきモデル |
マァそんなわけで~~田舎で~~母の祝いをしながらも・・・年を感じる・・・

ではでは~~毎度












今日~~抜糸でき~~2週間不便でしたけど~~明日からはほぼ元通りですわぁ~~
でもって~~八王子にも「絹の道」があって~~遠い日を思う~~
確かに~~イソギンチャクみたく見え~~表現力に
写真でわかるアプリでもあるのかな~~ってDと話してました
葉っぱのも~~初めて見た~~とか話しながら~~
JIN先生もご覧になって~~さらに史劇で活躍してほしいアタシです
ホッとできる~~チョンマルカムサヘヨー
nateさん、ケガ大丈夫ですか?お大事に。無理せずに。
お母様のお祝いおめでとうございます^^
「絹の道」散策、いい感じですね~
ピンクのイソギンチャクのような花名前解りません・・
葉っぱの上、虫のう○こではないですよね?面白いですね^^
JIN先生観てます~時代物もお似合いで~素晴らしくて^^
絶対…Miss Wife&第三の愛大当たり~!!!!!!!