ソン・スンホン nate姐 カメイケヨロブン アンニョ~ン♪

ソン・スンホン、ベストフレンドblog

草花丘陵~~散歩なのか山歩きなのかぁ~~コスモス揺れ~それなりの秋を満喫^^

2015-10-05 21:57:23 | ぶら-り~~ちぃ散歩(^^ゞ
池ヨロブン、アンニョ~ン
そんなわけで~毎年10月5日って言ったら~~何たって~~ココのblogの崇拝する方である~~彼のセンイルチュッカへのスレ立ててたのに~~2015年は~~スッカリで~~前スレにて~~お祝いメッセして~~すませてしまったのであったぁ~~

マァそんなことになるのも~~醒め気味なカスミ~~

それでも~~師任堂(サイムダン)待ちながら~~シンボーしよう~~

さてさて~~そんな思いも知らず~~何する人ぞ~~ってな感じですけど~~このblogで~~もうひとつの目玉である~~って思ってるのはアタシだけかもですが~~話題ない時の~~散歩や~~山歩きシリーズで~~先月はほぼどこにも出掛けなかったので~~久しぶりにアップするわよ~~

でもって~~カテゴリーは散歩にしておきましょう~~

昨日センイルイブの4日~~だったので~~もしや・・・2人で出掛けるのは~~8月末のチェジュド以来~~あまりキツイところは避け~~ってことでしたのよ~~

こんなをDが購入して~~この中から選んで行った~~104ページ~~
東京近郊ミニハイク〔BE-PAL版〕

草花丘陵なのであったぁ~~


ってなわけで~~山ガールってほどでもないし~~ちぃ散歩よりは~~少しキツイかもだけど~~ともかく最寄駅~~9時過ぎのにて~~終点私鉄の八王子まで~~徒歩にて~~JR八王子駅まで~~八高線で~~拝島~~青梅線にまた乗り換え~~羽村駅で下車~~着いたのは9時48分~~そこから多摩川~~羽村堰に向かって歩き出しましたのよ~~

降りたホームから見えた富士山を撮ったのだけど~~だと見えないわぁ~~


ハイ~~この駅で降りたのは子ども達が幼稚園前の頃か・・・あれから何年経ったのか~~立派な駅舎になってます


街中の案内地図で~~確認しながら~~き出しです


新奥多摩街道を渡って~~玉川上水方面へ~~お天気最高~~


歩いてたら~~あの『大菩薩峠』の中里介山先生の墓所の看板あり~~チョイと寄り道です


桜禅寺ってお寺だったみたいで~~シッカリお参りしました~~


そして~~お寺を通り~~一路多摩川に向かうのであったぁ~~


土手際の~~コスモスが揺れ~~秋を感じる~~


多摩川本流が見え~~空も青いわぁ~~


玉川上水を作った~~玉川兄弟の像もあります~~


手が写ってしまったが~~ココが玉川上水の起点となってるんですねぇ~~フムフム


ココから勢い良く~~流れ出すし~~この辺~~春は桜の名所~~


多摩川を堰きとめて~~玉川上水の水路へ~~


青空に映え~~やっぱ-コスモスがキレイで~~アップでも撮る~~


また看板撮って~~今度は多摩川の向こう岸~~いよいよ草花丘陵~~何度聞いてもカワイイ名前~~



土手沿いを少し歩くと~~羽村郷土資料館があり~~玉川上水の歴史等~~とても勉強になりました~~

その前に銀杏の木がミゴトだったのよ~~


これが立派な建物の資料館です


赤門って~~以前は中里介山記念館にあったのを移築したとのことでした


こんな絵もキレイかしら~~


内部もちょっとねぇ~~


昔の水門~~


中里介山のコーナーもあり~~ためになったわぁ~~



お勉強終わり~~いよいよ~~本ルート~~草花丘陵~~まずは~~浅間岳~~名前はスゴイけどねぇ~~

すぐに八王子千人同心のお宅の門が移築されてましたぁ~~


こんな記念碑も建てったんです~~


そこからかなり登っていくと~~展望が開ける場所があり~~


また地図で確認~~フムフム


アーココが頂上~~この高さを見よ~~


だけど~~実は結構キツかったのであった~~

さて~~まだまだお昼前なので~~先を進むけど~~ゴルフ場と隣接してるのよ~~


展望台まで着いたところで~~遠くにスカイツリーが見えました~~



続いて~~大澄山(だいちょうざん)を目指す~~

そこは道の向こうで~~入り口はこんな鬱蒼とした~~竹林~~京都みたいな風情あり~とか話しながら~~


こんなところにどんな山があるのか~~歩む


やっと着いて~~ちょうど正午頃~~ランチタイム~~待ってたわぁ~~


道標はケッコウあって~~親切だったかなぁ~~


アーだけど・・・30度近い気温~~暑い中歩いて来たのに~~蚊があんまりにも多くて~~払うのに大変~~食事も落ち着いて食べられず・・・早々と~~退散


そして~~この地名に由縁~~草花神社には寄らねば~~

裏から入った・・・本殿は大したことなかったけど~~正面の階段は迫力あったわぁ~~


さらにもう一枚撮ってみたわぁ~~


アー山とは名ばかりみたい低山だったけど~~こんなのもイイかもとかねぇ~~

そして~~福生駅に向かう~~想像以上にキツかった~~歩数は17500ほど~~久しぶりで疲れ果て~~帰りは違うルートで~~~~


ちょっこし…ちぃ散歩ってより~~山歩きとの中間くらいで~~蚊に悩まされたお昼だったけど~~久々~秋晴れを満喫できた良い一日でした~~


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お誕生日~~~ (ひまわり)
2015-10-06 02:06:03
nate姐さま~ヨロブン~あんにょ~~~ん♪♪
ホニィ~お誕生日おめでとう~~~~~!!に滑り込み~~~できなかった~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~けど~~~おめでとう!!です~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

nate 姐さま~~~もちろん~~~目玉も目玉です~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~トップ写真の構成もとっても素敵です~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~\(^o^)/

やっぱり山ガールでなければ、こんなに歩けません~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

草花丘陵~~~ほんとカワイイネーミング~~~~~~~~~~~~~~~~~草花神社さまって、あるのですね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~コスモス~~~竹林~~~銀杏~~~あ~~~~~いいですね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

蚊で大変でしたね~~~~~~~~~~いつもお弁当写真もとっても楽しみです~~~~~~~~~~~~~~~~~が~~~今回は写真どころではなかったですね~~~~~~~~~~~~~~~~

自分ではなかなか歩き回れないので~~~~~これからも楽しみにしています~~~~~~~~~~~~~~~~~~~("⌒∇⌒")

nate姐さま~~~いつもありがとうございます~~~~~~~~~~~~~~~m(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)m
返信する
ちぃさんぽ♪ならぬnateさんぽ? (すずらん)
2015-10-06 10:50:29
ひまわりさんnateさん皆さんこんにちは
楽しみにしてるnateさんの散歩ブログありがとうございます
私はコスモスが大好きなので 今の季節好きです少し寒くなって 体調管理も気をつけないと、ですがこれから紅葉もあるのでスンホニだけじゃなくそちらも期待してます
最後にスンホニ 30代最後の誕生日おめでとうございます
返信する
Unknown (sky2)
2015-10-06 17:20:03
nateさん、ひまわりさん、すずらんさん、みなさんこんばんは~

お天気が良くて最高でしたね^^
コスモスが綺麗で~竹林も素晴らしく^^
たくさんの写真楽しみました~
いつものお弁当がないですね~~~
また一週間頑張りましょう^^
返信する
Unknown (hina)
2015-10-06 19:58:13
nateさん みなさん こんばんは
あ~ 私 お誕生日乗り遅れ … 仕事がきつくて
帰宅後バタン ~ 爆睡 … 私も 今月お誕生日だから 二人分お祝いします
そうそうです お弁当が ない … 楽しみにしてるんですよ 竹林って なんかバワーありそうですよね 秋散歩したくなりました コスモスみたくなりました
40才過ぎても あ~んないお若い方も いらっしゃるし スンホンさんも もちろん すごくお若いですけどね 私は 着実に年を重ねてます…
返信する
ちょっとお直し~^^;; (nate姐)
2015-10-07 08:03:20
アラマァ~~お弁当の写真が入れたと思ったのに~~入ってなかったとは~~
たいしたメニューでなかったけど~~それとか・・・少し手を加えましたねぇ~~

ひまわりさん
のバースデーから2日経ってしまったけど~~今年も一緒に祝えましたねぇ~~
ソンで~~草花丘陵って~~ロマンティックなネーミングだったけど~~大槌山が~~あんなに蚊だらけだったとは・・・
でもDがって言ってくれ~~一応撮ったのに~~貼ったつもりがぁ~~
でもって~~入れたからねぇ~~

すずらんさん
続いて~~お花のお名前のお仲間~~ウレシイです
また~アタシの名前を入れ~~『nateさんぽ』って言ってくれたのもスンごくウレシイわぁ~~
最後になっちゃったけど~~ホント~ラストの30代・・・来年はどんなになってるでしょうねぇ~~

sky2さん
そんなわけで~~お弁当入れたので~~見てくれたかしら~
それにしても秋晴れだったから~~青空にピンクのお花が~~白もちょっとあったけど~~映えました
今週もお互いにガンバロー

hinaさん
今年はお誕生日どころではない・・・って感じで~~アタシもスレアップできなかったんですもの~~
9月はたいして出掛けなかったので~~久しぶりの以外スレだけど~~楽しみにしてくれてると聞き~~ウレシイわぁ~~
マァホニィーと比べたら~~ヨルトシナミですが~~気持ち若くして・・・元気にいきましょう
返信する

コメントを投稿